5.0
タイムトラベル・ミステリー
過去にタイムトラベルして謎を解くような始まりです。明治時代のレトロっぽさがお好きな人なら間違いなくはまります。不忍池、上野、浅草界隈の描き方も、簡素ですが不自然さがなくてよいです。
-
1
27677位 ?
過去にタイムトラベルして謎を解くような始まりです。明治時代のレトロっぽさがお好きな人なら間違いなくはまります。不忍池、上野、浅草界隈の描き方も、簡素ですが不自然さがなくてよいです。
暴力、妄想。しつこい、自己中。金だけはあるって、ある意味サイテーです。読んでてストレスたまってきちゃった。面白いとは思えませんし、謎解きも苛つくスピード。
ゲームの世界に閉じ込められたら、という発想で進んでいくストーリーです。それもデバッカーという仕事で。ドラゴンがサンショウウオみたいなでろっとした姿なのがナンですが、ストーリーもよく、続きが楽しみ。
スターになりたい女の子の話と、凄まじい経済格差の話です。どっちかっていうと経済格差の嫌らしさのほうが強くなっていて、でもそこがいいという人もいるかもね。声を失うというアクシデントは、そこまでやるかということで、視聴率は稼げそうですが、救いがなさすぎます。
この作家さんは絵も上手いですが、ちょっとした小物なども時代を調べて描いているようです。江戸時代に浸りたい人向け。
旅好きな人ははまります。ブルートレインもうないんですよね。絵も丁寧ですごくいい雰囲気です。私は好き。
絵がめちゃうまいですが、トクに男性が魅力的。犬になって西湘バイパスから鎌倉へ、は切ないリアリティが感じられました。
まず、韓流ドラマの原作という感じです。お話はそれなりに面白いのですが、絵が。そんなに下手な絵ではないのですが、(たぶん韓国コミックの流行みたいなもので)ところどころに下手な絵が入ります。あれね、下手な絵を描けばいいというわけではなく、それなりに計算して入れないとダメなんですよね。この作家さんだけではないのですが、いいかげんな絵を入れて台無しになっています。だったら普通にキチンと描けばいいのに。そこがとにかく残念です。絵がキチンと描けないわけじゃないのにね。10年たっても読まれる作品にしたいならそのあたりまで考えて欲しいな。とにかくお話はそれなりにいいと思うんですけどね。
展開が早く、ストーリーもいいです。着物の話なども、着物に詳しい人なら、そうきたかという感じでなかなかよいかと。
この視点は、レディースコミックならではでしょうか。ハラハラドキドキ、おすすめです。歴史を知らなくても楽しめますよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
涙雨とセレナーデ