えるりらりさんの投稿一覧

投稿
212
いいね獲得
41
評価5 43% 92
評価4 30% 64
評価3 15% 31
評価2 9% 20
評価1 2% 5
131 - 140件目/全175件
  1. 評価:5.000 5.0

    海上自衛隊ではなく

    ネタバレ レビューを表示する

    自衛官で防人。ネーミングが凄すぎます。ゴジラのような怪獣よりもリアリティがある生物に思えます。一匹ですむとも思えません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    業務用の?

    ネタバレ レビューを表示する

    冷凍庫が物置にある家なんて・・・設定が有り得ないところから始まっているというのもあり、非現実的なオカルトホラーを期待していますが、さて、どうなるのでしょう。画の雰囲気がよいので、続きがよみたくなっています。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    文句なし

    に、おもしろい。転生モノには飽きていましたが、スライムなら。いや、スライムだからこそ、ありえないストーリーを期待しています。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    誰でも近い感覚はあるのかも

    そういう人生もあるのかと思いながら読んでいると、感覚的には近いものを感じたことがあるような気になってきます。友人のほうがなぜか人生うまくいっていて、なぜ私はうまくいってないのか、と、なんか複雑な感じに囚われる時とか。よくわからない感じを描くのが上手い作家さんだと思います。

    • 2
  5. 評価:4.000 4.0

    スキルアップの物語として

    仕事の内容を考えたら推奨はできないという感想もあるのかとは思いますが、どんな仕事だって苦労はあります。困難を乗り越えていく物語として読むなら、これはこれでありだと私は思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    こういう話があるという現実

    ネタバレ レビューを表示する

    日本の社会の問題のひとつに保証人があります。いわゆるまともな就職をするにあたって必要なもの。しかし親のいない子たちにそれは無理です。成績がとか常識が、以前に保証人がいないと社会のなかに居場所がなくなります。最低賃金の問題もありますが、それ以前に保証人。もちろん親がいて、保証人の問題がない人にはそのあたりはわからないでしょうが、日本の福祉はまず、保証人の問題にとりくんでほしいです。生活保護世帯でなぜバイトして貯金があるのかという矛盾はたしかにあるのですが、そのあたりは創作の矛盾ということで。暗い話になってしまうのはどうしても仕方ないのですが、大家さんが不法侵入してきたのはさすがに読みたくないと思いました。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    狸ばやしって?

    ネタバレ レビューを表示する

    狸ばやしとかいうので、不思議系かと思いましたら違いました。そこはガッカリでしたが、切ないお話が読めました。この作家さんならではのストーリーです。そういう意味では、ハズレはありません。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    そうきましたか

    大人のRGPラブストーリーですか。いいと思います。最後に2人がどうやってゴールインするか楽しみだわ~。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    人生そのものかな

    めちゃ上手いです。お話の組み立て方も、シンプルな描き方のように見える絵も。こういう絵は上手い人しか描けないです。大人が読む青春物語として最高。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    ちょっと面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    絵も奇麗ですし、お話もまあまあですが、ヒロインの心がかなり歪んでいるという印象です。作者はプレッシャーを抱えながら描いているんでしょうね。お子ちゃまが、現実世界で成長していくというテーマなのでしょうが、ヒロインがお子ちゃまがすぎるところでマイナス1としました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています