3.0
虚しく悲しくなる
始めのほうはイライラが募るほど主人公の性格が好きになれなかったけど、徐々に彼女の求めるものと周囲の求めているものとの差やそれぞれのすれ違いに虚しく悲しくなる。
-
0
14602位 ?
始めのほうはイライラが募るほど主人公の性格が好きになれなかったけど、徐々に彼女の求めるものと周囲の求めているものとの差やそれぞれのすれ違いに虚しく悲しくなる。
裏と表の違いが激しすぎて、到底上手くいくとは思えない。なのにストーリーのテンポが良くてサクサク課金して読んでしまった…
壮絶な世界観で、闇の世界なんてものは知らないからリアルかどうかは分からないけど、現実であったら嫌すぎる。そして、医師免許もないのに何を何処でどう習ったのか。無料分だけしか読んでないから分からないけど続きが気になる。
少女漫画によくある絵もキャラクターもそんな感じで、かつ、ストーリーは平凡で平和。主人公も抱えているものが大きいのに悲壮感なく元気に前を向いて進んでいっている。心の平和がほしい人にはいいかも。キュンはなかった。
とんでもないダメ男に引っかかってて、それに気が付きもせず自分を捨ててる前半が長くてイラッとしたけど、少しずつ自分を出していけるようになってよかった。ただ、じれったいから好き嫌いが分かれるかも。
34歳どころか50歳超えた独身のお姉さま方と働いているけど、売れ残りなんて言葉、絶対に職場では吐けない。今どき、キャリア積んでる独身以外にも仕事できない独身も山のようにいるうえに、シングルピアレントも多いけど…
姉と妹の差がひどすぎ、無料分だけでは悲惨な現状が全く共感できないまま終わってしまうので、作品に対するイメージは良いようには思えない。読み進めていかねば。
こういう2面性のある人を切り替えができる人とか、社交的とかいう人がいるけど、マジで敵認定されないように気をつけないといけないし、都合悪くなると生贄にされるしで、本気で怖い!
スカッと倒してほしいのに、次々に罠にハマっていくのが怖すぎる。現実、こういう人に男は引っかかるんよね…ぶっ飛ばしてほしいと願う気持ちが巻を追うごとに強くなりました。
本当に女装男子。心はどっちなんだろう。可愛いものが大好きで自分も可愛くなりたい(可愛い女性服が好き)な彼が同級生と一緒に奮闘していくのが可愛かった。でも、珍しい話ではないかな。
天然だけど寂しがり屋で意外と人といるのが好きな古見さんは何より外見で得をしている。やっぱり人は見た目が100%なのかと言いたくなる。彼女も可愛いんだけどね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
NANA―ナナ―