3.0
リアル?ヤクザ
昨今反社の方との恋愛漫画が増えてきて
任侠集団的な扱いをしてますけど…
そんなキレイ事ばかりじゃないですよ。
この漫画はそんな事を気付かせてくれました。
怖い人と対等にいる為には強さが必要。
抽象的なものではなく具体的なもの…この主人公は化学の知識が強さとなるようです。
サスペンス要素もあり先が気になります。
-
1
3543位 ?
昨今反社の方との恋愛漫画が増えてきて
任侠集団的な扱いをしてますけど…
そんなキレイ事ばかりじゃないですよ。
この漫画はそんな事を気付かせてくれました。
怖い人と対等にいる為には強さが必要。
抽象的なものではなく具体的なもの…この主人公は化学の知識が強さとなるようです。
サスペンス要素もあり先が気になります。
毎回実写映画化するたびに思うことが…
大人の事情が見え過ぎる。
ヒーローはこの人でいいの?
確かに体は鍛えてるイメージはあるけど…
オラオラ系ではないですか⁈
大手事務所だから?なのかもしれませんが
なんかモヤモヤします。
あくまでも個人的な意見です。
もう異世界飽和状態だと思うんです。
基本漫画は異世界のお話だと思っているので
あえて異世界と言わなくてもいいのでは?
あと異世界だと知らしめる為の説明が多い…。
こちらもそうですね…お腹いっぱいです。
「新」が付いたので
いよいよ高校生か⁈って思っていたけど…
まさかのまだ中学生…。
ずーっと思ってだけど…
一年生以外中学生には見えないよね?
もう子供いてもよさそうな人とかいるよね?
高校生ならまだしも…。
連載を続けるにあたり
商売としての意味合いがあるのだろうと
勘繰ってしまう自分がいて
長過ぎる連載を追い掛けるのに
疲れを感じずにはいられません。
深夜のダメ○図鑑みたいな話?
これは本人たちの話なので少し違うけど…
オムニバスで読み易くて最後はスカッとするようにしてると思います。
話がなかなか進まないで
もどかしさも感じますが
割と現実はこんなものでは⁈
みんながみんな
出会ってすぐいい感じになる訳でもないし
即部屋に連れ込む訳でもないです。
不自然な青春学園漫画のキラキラシュチュもなく
落ち着いてヒロインを応援出来ます。
昔の作品だと思っていました。
話の内容も
虐げられた専業主婦が這い上がっていく
サクセスストーリーですが…
今も昔も女性の立場がそんなに変わらないのが
この上なくもどかしいです。
話の展開もこの作者さんお得意のドロドロで
コレを楽しみにしてる方もいるとは思いますが…
スッキリするまで時間がかかるので
私はちょっと疲れてしまいそうです。
イケメンがひたすら尽くす漫画⁈
溺愛系の漫画にはよくある展開だけど…
その先が進展しない?ヒロインが鈍感過ぎる?
絵も綺麗なのでキュン展開を期待してたけど…
期待し過ぎるのも良くないのか?
漫画家さんが大変だと言うことは伝わってきます。
秘密ありきのお話が好きな作者さん⁈
話の抑揚にもなるとは思いますが…
それほど込み入った話でもなく
長編でもないので
若干話が薄く感じられました。
絵も上手くてかわいいですが…
話の展開が想像つくし
絵もかわいいだけに幼さを感じてしまいます。
悪人もいなさそうなほのぼの世界です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
腹腹先生