3.0
勘違い女子
自分をわかっていないイタイ女子でも
夫や子供はいるんですよね。
こんな女でもいいって言ってくれる人がいるんだなぁと
毎回思ってしまいます。
その家族もイタイ人達ならともかく
この話ではそうでは無く
女子もわかりやすいビジュアルなので
イタイ女子でも嫌いにはなれませんでした。
-
0
3669位 ?
自分をわかっていないイタイ女子でも
夫や子供はいるんですよね。
こんな女でもいいって言ってくれる人がいるんだなぁと
毎回思ってしまいます。
その家族もイタイ人達ならともかく
この話ではそうでは無く
女子もわかりやすいビジュアルなので
イタイ女子でも嫌いにはなれませんでした。
仕事最優先の昭和な感じのヒーローと
それを受け入れているようで
実はもう割り切って楽しんでいるヒロイン。
令嬢ものですが…
ヒロインの心情はリアルで共感しかないです!
はじめは相手に期待をしていたけど
それが毎回叶わないとなると虚しくて…
自分が少しでも楽になりたくて
最終的に「相手に期待しない」に辿り着くんですよね。
自分自身を垣間見ているようです…。
熟年夫婦の最終形態にも似てますが
この方達まだ結婚前ですよね?
釣った魚に餌を与えず胡座を描くヒーローが
どう変わっていくのか
是非とも結婚後も見てみたいです。
姉妹の姉が虐げられるパターンの
シンデレラストーリーです。
想定内のいい人過ぎるヒロインですが…
ヒーローは完璧王子様ではなく
ヒーローも差別を受けている身であり
周囲への優しさは納得出来るものでした。
丁寧に話は進められてはいますが
ヒロインが奥ゆかし過ぎて
これをずっと続けられると
イライラしてきそうなのでほどほどに願います。
実はいい子…って悪役令嬢ではなく
本当に悪女が出てきます。
その悪女とのやり取りが多くて
ずっと顔に影がかかってたり
気が休まることがなく
私にはあまり楽しめませんでした。
シンプルな絵とお話で
気軽に読めていい感じです。
ただヒーローは無表情なイケメン設定ですが
私にはイケメンには見えなくて…ちと残念。
距離感近い無自覚ハイスペヒーローと
自己肯定感低めの地味ヒロインの
溺愛模様がこの先見れることを期待しています。
反社のお嬢と世話役…どこかで見たような?
強い俺様男子を現代設定にすると
どうしてもそっち寄りになってしまうのでしょうか?
展開も想像出来ますし
これこそ異世界の話で
そんな甘い世界ちゃうやろ!
って突っ込みたくなります。
無自覚無双の主人公が
神獣たちを助けたり呪いを祓ったり
今のところなんの障害もなく上手く話が進んでいき
ストレスなく読めています。
ハラハラドキドキも少なく
神獣も可愛く描かれているので
物足りなさを感じるかもしれません。
ゾクゾクなお話がお得意の作者さんで
前作はストーカーでしたが
今作は前世が関係しているようですね。
違いはありますが今のところ話の流れは似たものを感じ
ヒーローの顔が前作と似ているのも
新鮮さを感じない理由かと思います。
それでも先は気になって
前世は両思いだったけど結ばれなかったパターンか?
もしくは一方的な片思いだったパターンか?
色々想像してしまうくらいに楽しみです。
会社でライバル的な存在の同期が…実は…
って展開は割とベタな感じですが
ハイスペ社長系よりも身近に感じられるので好きですね。
なんですが…人物の顔の絵が…
眉毛が2本に見えてしまうのは私だけでしょうか?
きっと目のくぼみを描いているのだと思うのですが…
そこが気になってイケメンには見えないのが残念です。
お約束異世界転生ハーレム。
妄想の全てがここにあるって感じです。
無自覚無双お兄ちゃんになりたい人は楽しめるのでは?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今日も世界がワタシを見てる~私、都会の女だから~