繭まっくすさんの投稿一覧

レビュアーランキング 2037位

作品レビュー
投稿 184件 / いいね獲得 408件
話コメント
投稿 5件 / いいね獲得 2件
  • 新着順
  • ネタバレなし
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全111件

  1. 評価:3.000 3.0

    このお姉ちゃん、向かうところ敵なしどころか、敵でもないところまで巻き込んで、最後にはみんな上手くいく。
    近くにいたら大変そうだぁ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    イケメン揃い

    あんなに優しくて、漢気あってスマートなイケメンがいたら、現実の男子になんて目がいかなくなるんじゃ、、、
    と思うほど、カッコイイ家電たち。
    彼らを見るだけでも眼福。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いい漢!

    いい男ってなんなんだろう。と考えさせられる人たくさんいるんではないでしょうか。
    男のステイタスは、男友達の数と質という人もいますが、それでいうなら猛男は最高ですよね!
    しかも、力持ちで、何より自分の事を一心に想ってくれて、絶対の信頼を置ける人!!
    読み進めていくほどに、凛子がカッコイイを連発連発するのにめちゃ共感します。
    最高にいい漢!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    龍三郎からは、毎回学びます。
    1日一膳とか、日々の生活に追われて忘れてたけど、どんなに小さなことでも何か人のためになることをやろうと思い出しました。
    個人的には、最後の独り旅の話が好きでした。こうやって、色々な人と触れ合いながら成長して行くんだなぁとしみじみ思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    どのシリーズを読んでも、龍三郎が優しくて、賢くて勇気があって、よんでいてワクワクします。
    タイトルにもなっている「ボクがボクを忘れた理由」では、蝶子さんの愛も感じられて嬉しかったです。本当はすごく愛してるのに、ツンデレ蝶子さんが素直になれる貴重な話。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    ワガママばかり

    美緒も王子もヒナも、おじさんもお母さんも隼人も、なんなら出てくる人物みんなワガママ。
    でも人間てそんなものなのかなとも思う。
    事件にしても、ラストにしても話にリアリティがないので、あまり共感したり感動したりが出来なかったなぁ。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    主人公がおバカ過ぎて、それをほっとけないにもほどがある。
    あんなに騙されるのも一つの才能かもだけど、イラっとする。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    梨園の御曹司とふつうの女子高生という、身分違いラブ。
    人嫌いな彼が自分にだけは優しいなんてキュンキュンしますね。
    ケンさんは本物の黒猫だけど、歌舞伎王子もなかなか懐かない黒猫みたい。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あの世への道案内人が、あんな可愛い子と、態度悪いけどイケメンで、この世への未練断ち切るのを手伝ってくれるのが、あんなに優しい青年なら、きちんとお別れが出来そう。
    登場人物みんな優しくて、癒される。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    龍三郎が、健気で可愛い。
    とにかく、素直。まっすぐ。
    お母さんの思い出の話は、ちょっとホロっとしちゃう。

    • 0
ネタバレなし:全ての評価 21 - 30件目/全111件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています