こころろんさんの投稿一覧

投稿
497
いいね獲得
454
評価5 34% 170
評価4 26% 130
評価3 26% 127
評価2 10% 49
評価1 4% 21
111 - 120件目/全269件
  1. 評価:4.000 4.0

    地におちる女シリーズでは
    よくみるような設定と内容ですが
    サラサラっとよめるし、まあ主人公も
    程よくクズなのでスッキリ...
    たまに主人公がびっくりするほど人間性が
    おかしな人もいるけどこのパターンは
    ありがちでした

    ただ、ポイントが高いかな...

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    きっかけは本当にささいなことですよね
    大人になってみると、そんなことって
    感じることだけど、当時の思春期の子達にとっては命の次に大事なくらいなもの
    特に女の子だったら誰もがハブられる位のことは経験してるんではないかなってくらいに思います
    それと狙ってる男の子と話しただけで、告白されただけで取ったとか言われたり
    女ってつくづくめんどくさいですね...

    この主人公がどうなってくかきになります

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごいです...!!!
    ひとりでもキツイーって思っていた私が
    全力で謝罪だーと思いました笑
    それに今の時代より情報量が少ない、今より色んなものが便利になっていない中本当に大変でしたね...
    振り返ると大変だったって思われると思うけど
    きっと当時は怒涛に過ぎていくんでしょうね...息するのも忘れるくらい大変だったと思います

    • 11
  4. 評価:5.000 5.0

    作画の背景までもすごい書き表せてるところが本当にはあっとため息が出るくらいに感動します
    世界を超えて愛される作品なだけあるなと感じるストーリー展開
    世代を超えて愛される作品だとおもいます

    漫画版はあまり読んだことないのでこのきに読んでみようとおもいました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    好きです!
    5部はめちゃくちゃに登場人物も多いし
    ギャングの話だからか、その分戦いの負けはほとんど死を表す戦いになってます。
    主要人物以外にもキャラの背景が細かく描かれているキャラも多い分思い入れもあるキャラが敵側にもたくさんいます。
    スタンド能力とかも結構複雑かつ難しくなりつつあるので読んでいて飽きませんし
    何度も見たくなる作品です
    だけど、ナランチャの最期はいつ見ても
    なんでーーーー?!!っておもいます笑

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    涙無しでは見られないです
    それに綺麗事では片付けられないようなストーリー。
    この世の中いろんな人がいるからこそ
    色んな意見があると思いますが。
    看護師の人にはイライラして、イライラしながら涙が出るというなんとも言えない気持ちです。笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマでみて原作が気になっていました!
    ドラマも面白かったですが原作も尚おもしろいです!

    世の中の汚いところ、ずる賢いところ
    その辺が隠されていなく現実味がありました。実際に警察官がこんな風だといやですけど笑
    ですが人間の本質的な黒い所がこと細かく描かれていて話にどんどん引き込まれていきました。
    ラストはドラマと同じなんですかね?
    期待しながら読んでいます

    • 9
  8. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めの話のみ読ませていただきました
    すごい気分が重たくなる話です。
    お母さんも弟が亡くなり悲しくなる気持ちも分かります。辛いのもわかるけど
    弟がいなくなってももう1人自分には子どもがいるんだってこと忘れて欲しくないですね
    この女の子が可愛そすぎます...この子こそ
    人間不信になってもおかしくないよね。母親の愛情も貰えてないんだもん
    みていて辛くて心が苦しかったです

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    この作者さんのほかの作品を見たことがあり見させて頂きました
    少し古い作品ですかね?作画がすこし古いようなきがしました
    ですが絵はとても細かくて綺麗です
    地味な女子がどうやって変身していくのか楽しみな作品です。あと保育士さんが子どもにブスなんていわれないと思うます...体験者から言わせてもらいますが

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    初めは共感の嵐でした。だけど
    それってきっとご主人に期待を持ちすぎなんですよ。
    ご主人っていっても元は他人。
    幼少期は全くの別の環境での生活をしていたお互いが共同生活をする。
    それで何も不満がない訳ありません
    私だって主人の嫌なとこたくさんあります。
    丸まった靴下、裏返しになってる衣類こんなん日常茶飯事です。やっておいてね、あははーごめーん。こんなやり取り何回したんかなって思います
    だけど、それでも育児手伝ってくれたり他愛のない話をしてじゃれあったり、一緒の記憶を作ったりそうして幸せを感じます。
    不満があるけどそれを覆す幸せも結婚にはあります
    この作品のご主人は嫌な風には書かれていますがそれこそ、仕事もして借金もなく、子供たちとも楽しく遊んでる姿がありますよね。
    もっと嫌な部分ばかりみるでなくて
    目玉焼きの醤油だって、それ何回目だよってツッコミを入れるような関係性だったらいいのに。って思いました。
    なんでもかんでも卑屈に感じてしまうから嫌なんでしょうね。
    でも卑屈に感じてしまうっていうことは他愛のない会話にもイラってくるのは愛がないんだろう、って寂しく感じます。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています