2.0
本編もまぁコメディ要素は多めだったけど、このベイビー編は、赤ちゃんの心の声が大人より大人だったり、さらにコメディ要素増えて、幼稚な感じ。好き嫌いが分かれるかな?
-
0
44530位 ?
本編もまぁコメディ要素は多めだったけど、このベイビー編は、赤ちゃんの心の声が大人より大人だったり、さらにコメディ要素増えて、幼稚な感じ。好き嫌いが分かれるかな?
おーーーそう来たかっていう、意外性のある展開というか設定というか。事実を知ってから読み返すとかなり切ない。表紙もつらい。
可愛すぎるからいじめたい、とか、男の性格が幼い。私は嫌だな、こんなガキ。とか思いながら読んでました。
よくあるやつだけど、主人公が何故モテるんかがわからん。イケメンで優しい幼馴染、地味だった自分を垢抜けさせてくれたイケメン王子。どちらかで良かった気がする。
可愛らしくて、男の子が苦手で、ドジで、少女漫画の王道。男子が好きそうな女子。女子には嫌われそうだけど、いつでも守ろうとしてくれる親友までいて、全体的に非リアル。
金持ちお嬢JKと、学歴優秀DK、というプライドの高すぎる二人が両思いながら素直になれず、頭脳戦の恋愛を繰り広げるエピソード集。めちゃくちゃ長いけど、結構早く飽きて読むのやめてしまった。
うーん、まぁタイトル通りのストーリーなんだけど。怖い上司が主人公にメロメロっていう、オフィスラブにありがちな設定で、主人公のどこがそんなにいいのか、なぜモテるのかが分からずイマイチ。
アイドルたちになぜだかもててる平凡な女子ってだけで嘘くさくてイラッとするのに、さらにやたらとウブだし鈍感だし素直じゃないしで、展開が遅くてイライラしてしまう。
本編からどれだけ引っ張ればいいのか。男があまりにも自分勝手すぎて、さすがにイライラが募る流れで、脱落します。
タイトルと表紙絵のカッコよさ、そして始まりは普通の女子高生ものかと思いきや、、、どんどん悲劇になる。めっちゃ怖い世界。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ホタルノヒカリ BABY