花びんの水を飲むなんて手厚くない!ってなるのではなく、花びんの水を飲むのは止めることが無理としてもその後の先生の対応が良かったって感じなのかな。良い学校でありますように
-
1
5072位 ?
花びんの水を飲むなんて手厚くない!ってなるのではなく、花びんの水を飲むのは止めることが無理としてもその後の先生の対応が良かったって感じなのかな。良い学校でありますように
合う学校が見つかると良いね。
同居大変そうだな。今から先が思いやられる
瀬戸さん優しい良い子だね
周りの人に恵まれていたしずっと同じところで暮らせたらよかったのにね
彼女とは別れた方がよさそう
草をどんどん飛び越えるやつ懐かしい
胸が小さいって悪口は聞いたことあるけど固いは初めて。部活の先輩と後輩…この二人がどうやって進展していくのか気になります。
絵が可愛いです。義理の妹が感じ悪すぎて最初からしんどい。継母もヤな感じ。ギャフンと言わせてほしくて読みたい
中盤まで読んだ頃に最終話が気になって、以前に最終話だけ読んだけど、誰が誰だかその時はわからず…全話読んで再度読み直しました。前読んだ時は結婚相手が誰かわからずかなえちゃん?と思ってたけど、マネージャーさんだったのね。かなえちゃんとくっついて欲しかったけどwこの2人の方が空気合うのかな。ハッピーエンドでよかった。苑も幸せそう。翼とかなえちゃんの近況も知りたかったけど出てこなかったな。あと峻も出てこなかったね。回想ですら…結局なんだったのかスーちゃんの妄想幻影?それとも本物の幽霊?回想にも全く出てこないのはきっと良いことなんだよね。現世に思い残さずにで…ずっとスーと峻の物語だと思っていたけど最終回改めて読んでスーと苑が成長して幸せに掴み取る話だったのかな。色んなタイプの漫画や人間模様を描けるいくえみ先生はすごいなと思いました。
光とともに…
178話
中学校編 第20話(3)