たしかに関さんみたいな人でも受け入れ各々のビジョンで働けるのが理想のチームなのでしょうけど、、そんなに全員が割り切れるものですかね。
育休明けママさん達の多くの人が自分だけ制限付きという環境に苦しみながら両立を目指してる状況とかにも通ずるものを感じる(大義名分あるだけまだ認められやすい気はするがだからこそ本音では勘弁してくれ的な空気を出されたりする。関さんは何も言ってないから、ただ意欲がないだけなのかプライベート至上主義なのか何か事情があるのかこの時点では分からないけど)。
だから菊池さんみたいな意見出るのは当たり前に感じる。
両方の考えの人がいると思う。
確かに久我さんは大変な方を取ろうとしてるね、、      
- 
        
    
      
           4 4
 
社内探偵
092話
第23話-4