3.0
無料の61話までですが
はじめは何が何だか、誰が誰だか、内容と時間経過も複雑で理解出来なかったのですが、読み進めていくうちに主人公の女騎士が前世?の経験も含め色々と絡み合っていくのが分かるのですが…
コマとコマのスペースがあり過ぎてスピード感が無くなっていたり、デフォルメされると余計に誰だか分からなくなったりするので、本当に読みづらいです。
-
0
2319位 ?
はじめは何が何だか、誰が誰だか、内容と時間経過も複雑で理解出来なかったのですが、読み進めていくうちに主人公の女騎士が前世?の経験も含め色々と絡み合っていくのが分かるのですが…
コマとコマのスペースがあり過ぎてスピード感が無くなっていたり、デフォルメされると余計に誰だか分からなくなったりするので、本当に読みづらいです。
表紙の様な二人の関係にはなってません。
やっと歩み寄ってきたところで、問題が勃発し一度関係に亀裂が入ります。
20話まで読み進めれば進めるほど、芹沢君が孤軍奮闘で切なくなるし、桜井さんにイライラしてしまうし、彼氏は最悪極めるし…
ドコまで読めば題名通りになるのか
登場人物が全て、主人公をヤンデレ具合で追いかけまわします。
登場人物が多いので、誰が誰だか???となりながら毎日読みましたが…
話がアチコチしていたり、現代になったり、変身で誰が誰だかとなったりで、面白みや共感が削られ萎えてしまいました。
魔術がチート過ぎて全然のんびり出来てないし、大騒ぎになる方に自分から首を突っ込んでるし。
主人公や女の子が、もっと魅力的に描かれていたら購入したのになと。
ギャルは空気の読めない無知で常識知らずだと思われそうで、がっかりしました。
絵は綺麗で魅力的に描かれています。
表紙の主人公女性がどん底から救われ、疑心暗鬼になりながらも、ちょっとづつ生活環境が向上しつつ、諸悪の根源に立ち向かうところまででした。
てっきりあったものが無くなる事だと思ってたら、一度も無い事もレスって表現するの知りませんでした。
少女漫画だから顔の半分ありそうな大きな目の大学生と、長すぎる前髪の会社員に違和感があります。
今どきの大学生って、初対面の年上の人に向かってあんな品の無い言葉遣いするのでしょうか?
色々と腑に落ちない展開に、購入には至らない作品でした。
ありふれた設定で、既視感もあり、購入作品に酷似していました。
ので、差別化をはかる意味で男性にも目が不自由という付加価値を付け、乗り越えたり完治に向かう事でハピエンへと…なるのが読めてしまい、購入には至らない作品となりました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
真紅のカルマ