5.0
緊張感がイイ
パンデミックの緊張感とスピーディな感じがうまく描かれているなという印象です。
主人公の女医さんもかっこいい。
-
0
1563位 ?
パンデミックの緊張感とスピーディな感じがうまく描かれているなという印象です。
主人公の女医さんもかっこいい。
傷つけあって憎しみあっていがみ合って、でもお互いが誰より愛おしい、そんな2人のプラトニックラブストーリーです。
ブラコンの妹&過激な金髪女子&学園のマドンナ、この3人がヤンデレ気味に主人公を追い詰めていくのでは?たぶんいちばんヤバいのは外面の良いマドンナ女子。
異世界食堂が好きで、これも読んでみました。
食堂は客の出入口、居酒屋は従業員の出入口が異世界との境界線のような描かれ方がしてあって、微妙な差異がどう作品に影響するか楽しみです。
かわいらしい作画、でもストーリーはリアル。
ちょっと切ないような、どこか優しいような、秘めた強さや美しさを感じる。
アニメは作画、設定画サイコーだったのにコミカライズは失敗じゃないかなぁ。誰も彼もずんぐりむっくりすぎる。あと食堂の席配置がヘン。ストーリーは良いだけに画力がないのが残念すぎ。
魔女なのはいい。300歳なのもいい。でも魔女がOLで地味に働くのはわからない。なんで就職?地味にOL?設定に無理がある。
特別おもしろくもない4コマが延々と続きます。
それこそ気ままにゆるゆるです。起承転結もなければオチもない。
悩みを抱えた人が不思議道具に頼る話。でも何話読んでもオチに救われることはなく、読者は納得しないのでは?私は納得できず、つまらないとさえ思いました。オチ以外はおもしろいのになぁ。
1話目を読み終えた感想です。作画は割と読みやすくて、エッセイ的な感じ。でも内容が興味をひかないし、共感もできなかった。非モテ漫画ではなく、ただの変人だったし、一週間お風呂はいってないというのにはドン引きした。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リウーを待ちながら