3.0
テニス
テニスがテーマ。天才が次々と出てきて、リアリティの世界から離れていく…深く考えずに、ただもう凄いなと楽しむ事にしました!
-
0
7037位 ?
テニスがテーマ。天才が次々と出てきて、リアリティの世界から離れていく…深く考えずに、ただもう凄いなと楽しむ事にしました!
テニスでないと思うのが、楽しむ秘訣ですね。ファンタジーワールドに、キャラクター一杯で、ゲームの世界のようです。
不思議な世界が広がっていました。牧歌的な世界から、残酷な世界へと、夢を通して不思議な繋がりが広がり、侵食していく。
劇的に変わった須貝君と、変わらない蒼太君。変わる凄さもあるけれど、変わらずニコニコする蒼太君は、違う凄さがありますね。幸せになって欲しい!
火星人といえば、ヴェルズの小説をイメージする世代です。こんなにカッコいい火星人が、苦難の末に生まれて、嬉しい!無料分を読んだ時点の感想です。先が楽しみです
あり得ないですが、楽しいので良しです。青春って、友達って、良いなと思えるお話。こんな世界にいることが出来たら、良いな^ ^
ポケベルとか、固定電話が、そしてコナンの周りの温かな人間関係が、なんだか懐かしいです。良くトリック考えつくなと、感心します。まだまだ続いて欲しい作品です
可哀想に思ってしまいました。読み続けたら、楽しくなるのかな?と思いますが、子供の時くらい遊ばせてあげたい!
練習番長って、悲しくなりますね。とてもとても繊細なフィギュアの世界だから、少しの違いで転倒してしまう。でもその危うさが美しいと思うのです。
ダンディーなルパン。テンポ良く読めます。堀口大学先生の訳で読んだ雰囲気とは全く違う、読後感。それぞれ楽しくて好きです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
テニスの王子様