3.0
思ってたのとは違ったけど
これはこれでアリ
縁日で買った生き物達の正体が何なのかが気になる
確かにあの子達がいれば山でも安心して暮らせる
言葉を真似るのもちょっと可愛い
無料分楽しめた
-
1
1089位 ?
これはこれでアリ
縁日で買った生き物達の正体が何なのかが気になる
確かにあの子達がいれば山でも安心して暮らせる
言葉を真似るのもちょっと可愛い
無料分楽しめた
ヒロインは自分では何も出来ないのに無茶な事ばかりする
王子は猜疑王と言われてる割には王ならそれくらい想定するだろうって位のレベル
どちらにも魅力を感じない
そして極めつけのご都合主義
無料分読むのも疲れた
懐かしくて読み始めましたが、やっぱり面白い
篠原千絵先生の作品が好きで殆ど持ってました
結婚を機に実家の漫画を処分してしまいましたが、取っておけば良かったなー
ホラー系が好きな方は読んでみて欲しい作品
異世界に行けるのか
しかも半神
普通に暮らしたいなら異世界行きたいとか言うなよ
転移の理由がしょうもないんだから異世界ではもっと苦労してほしいものだ
子供の妄想みたいな漫画
探索だよね
島には先住民もいて一緒に行動してるし
これから教え子達がどんな動きをするのかは気になるけど、序盤から登場人物多すぎて誰が誰だか…
ポイントもお高めなので無料分までで
なんで幼児を主人公にすると上手く話せない設定にするんだろう
話し方に違和感しかない
自分の子供達も、でしゅ とか ましゅなんて言ったことないし
大人が赤ちゃんに対して話すパターンなら…それでも滅多に見かけない
気になりすぎてストーリーが殆ど記憶に残ってないww
つまらないww
無料分(47話)まで読んだけど、主人公がなぜいつも眠るのかまだ理由が分からない
ストーリーもスローライフ系あるあるな感じで特に惹かれるものもなく…
ポイントもお高めなのでここまでで
銀座事件に焦点を当ててるから話が進まないw
無料分(20話)まで読んでようやく柳田や狭間などが登場したところ
このまま読み進めるか悩み中
主人公がどうして強くなったかの話が長過ぎて飽きてしまった
本来の目的である鍛治はあまり出てこず戦闘シーンばかりで興味が薄れていった
無自覚俺ツエーは好き嫌いがありそう
ザックリし過ぎ
あれもこれもと手を付けて全部が中途半端になっている感じ
そして残念すぎる絵
凄いことやってるはずなのに全く伝わってこない
表情がいつも同じに見えて不気味
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
前略、山暮らしを始めました。