こう25さんの投稿一覧

投稿
5
いいね獲得
20
1 - 5件目/全5件
  1. 私も初めての産後悪夢を3日位見て不安でした。胎動も、嬉しい時もあればぐにょぐにょして自分の体が乗っ取られたみたいな不思議な気持ちになった事も。つわりも重かった。未経験だと妊娠出産育児に素敵なイメージとなんでも大丈夫な自分への期待しかないけど、普通に体調悪くなって(私のつわりはバス酔いMAXを1月以上です運ですね)、10月10日の自分の生命を捧げた妊娠出産だなと思いました。初めての経験ですよね、誰にとっても。自分の意思ではどうにもならない逃げられない事って。宇宙飛行士以外(宇宙飛行士も想定と訓練と自分の意思でなってるからいいけど妊娠出産が辛くしんどいなんて未経験者にはイメージないしそういう具合悪い状態に自分の意思でなる事は普通ない。)。そして、作者さんは実家で具合悪くなることが多かったから、自分では意識してないかもだけど、実家に身体が感じる不安があるのかもしれないと思いました。あと、出産したのはお母さんなのに、みんな赤ちゃんの方を向いていて、お母さんが賞賛を浴びるわけじゃないのも理不尽だなと思った。あと、ご主人を信じて出産してるんだから、できれば1ヶ月位休み取って、ご主人と3人で苦労するのが良いのかな、とも。安心感が実家よりご主人だと思う。赤ちゃんを思う気持ちはママとパパが最大だと思うから。

    • 3
  2. パーフェクトワールド

    120話

    この世界にて(2)

    良かった。。。
    この話が暗くて先がまだ配信されてない所で疲れて読むのやめてました。。。
    また久しぶりに見つけて最新話読んだら最終回で、明るくなってて良かった。

    • 0
  3. 後ハッピーマニア

    046話

    Act.17(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    前のコメントに書き忘れたので…やっと読めて超絶嬉しい!!!ありがとうございます✩.*˚m(*_ _)mこのモヤモヤが…カヨコは素直に表すタイプだから逆にコミュニケーション取れてて楽しかったんだなと。「朝食はコレ」とかあるあるある^^;どっちが正解とかじゃない始まりのマウント取り合いみたいなやつ。うちは食器スポンジの種類からあった。でも合わない、意見ズレてたカヨコの方が高橋好みの朝食にしてくれてたなんて。料理できる出来ないではカヨコの方が負けるのに、、、。あと好きなタイプではしおりちゃんなんだろうけど、好きかどうかと共同生活が楽しいかってまた別な気がする。そしてずっといると出てくる不満と知らないから素敵な方向に修正かけて見る新人さん。結局どっちも慣れた時点で見たら同じってか別の部分に不満あって、誰と付き合っても一緒というか妥協して暮らすのは一緒だな、と思った。朝ヨーグルトだけ、とかしたいのは分かる。1人で暮らしてればそれでヨシだし、これからも良いんだろうけど。でもそういう気楽なゴハンが支えにならないのとか、支えとなるゴハンをレトルトでも出してくれてたカヨコ…とか考えると悲しい。私もテレワークの昼ごはんしんどいけど、相手の支えになってるんだなぁ、と気づきを貰ったお話でした。また、タカハシはカヨコを支えることで少しマトモになれていたというか、どっちもどっちな天然な2人で同レベルというかお似合いだったのでは!?と思ってしまう。その点しおりちゃんは冷静で、タカハシのウィークポイントバッチり見えてしまうというか、タカハシが出来ることはしおりちゃんにも出来るわけで、あまり分業にならないというか…。あまり似合の2人ではないのかもしれない。。。。意外にも。。。悲しいわ。。。あんだけ周り振り回してくっついたのに、、コレかぁ。。。

    • 14
  4. 後ハッピーマニア

    045話

    Act.17(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    衝撃的な始まりすぎてこの為の貯め期間かぁと納得。庵野先生だから描けるヤツ。カヨコ推しとしてはショック過ぎて…勇気が要る。けど同棲最初のモヤモヤ分かる気するけどこれって同棲だよね!?まだ結婚出来てないんだよね!?ソコがミソな気がする…。

    • 3
  5. 東京卍リベンジャーズ

    220話

    第215話 After a storm comes calm

    面白いけど…早く…24巻のつづきが読みたくて間違って24巻最終話買っちゃった…もう紙で読んだ!!!25巻分と言うか、漫画連載中のつづきが買いたいよぉ…(≧◇≦)

    • 0