5.0
バブリーな時代の一条ゆかり先生の漫画大好きです!!
昔の芸能界って本当にこんな感じだったんじゃないのかなぁ~。
-
0
52013位 ?
バブリーな時代の一条ゆかり先生の漫画大好きです!!
昔の芸能界って本当にこんな感じだったんじゃないのかなぁ~。
なつかしい!!連載当時は小学生で、ストーリーが大人っぽく難しく感じていましたが、改めて読んでみて良かった…。名作は色褪せませんね。
他の方々のレビューとほぼ同意見です。
周りに流されて流されて、捨てられたというのはおかしいように感じました。
どうも離婚=バツイチと呼ぶのに抵抗があります。分かりやすく言いやすいからまん延しているんでしょうけど。最近は「一回は成功してる」なんて言いますよね。
なんだか少し古くさい漫画なんですが、それがいい味を出しているというか、癖になってしまうというか笑
コムギくんが一生懸命でかわいいです。
サレタガワのブルーがおもしろかったので、作者さん買いで読ませてもらいました!
ゆうすけが良い人過ぎて泣けます
苦学生が水商売するのは全然構わないとおもいます!が、ギャラ飲みは怪しい。絶対にやめた方がいい。税金とかどうしてるんだろう?
一人を無事に出産するのも大変なこと。三つ子出産、壮絶なんだろうなあ…。御本人と身内の方々が色々悩まれた上での決断なので、周りがとやかく言うことではない、応援するのみです。
日本酒は好きだけど私は全然詳しくないので説明も面白く読んでいます。みんな性格が良いので読んでいて不快になりません。
彼氏がひどくてびっくりしますが、これくらい分かりやすくモラハラダメ男にしておいたほうが芹沢くんのズバッと発言が生きてきますね笑 こんなやつ早く別れてしまえヒロイン!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
女ともだち