4.0
勉強になります
弱視のヒロインが可愛くて自分をしっかり持っている姿が逞しいです。
これはマンガが圧倒的に面白い、
実写で忠実にやると笑えない部分が出てきそうです。
本当に社会は生きづらい、その視点ひとつ変えるだけでみんな優しくなれると思う作品です。
-
0
5726位 ?
弱視のヒロインが可愛くて自分をしっかり持っている姿が逞しいです。
これはマンガが圧倒的に面白い、
実写で忠実にやると笑えない部分が出てきそうです。
本当に社会は生きづらい、その視点ひとつ変えるだけでみんな優しくなれると思う作品です。
世界観がとても広くて斬新です。
ファウストみたいな古典の戯曲を読んでいるような気分になります。
なかなかこういうマンガには出会えない!
楽しみに読んでました、突然というような最終回でしたが…
天才と、努力家のヒロイン。嫉妬せずお互いが今やれるべきことをやりながら前に進んでいく姿は素敵ですね。マンガだなぁ、と思う内容でいっぱいですが 疾走感もあって好きでした。
絶対最後まで読んでからレビュー書こうとと決めていたのですが、いざとなると寂しいです。
とても良かったです。
男社会で生きていくのは大変だろうけど、理不尽に所属変更されてもきちんと仕事してて、後輩にもちゃんと?接してる。星1つ減らしたのは、この進め方が読みにくいから。
これはかわいい!でも山口くんは勘違いしちゃうよね、高校生でこんなにウブでしたっけ?
名前呼びとか羨ましい〜。
でも40代、老けて描きすぎじゃないですか?
この場合、男性が求めているものは「お母さん」なんでしょうか…
自分の息子には絶対最低限の家事を仕込みます…
女子なら誰でも感じる30代の変化を上手く表現されていると思います。本当に20代はがんばれたんだけど、同じことはもう通用しない歳になっていく…いろいろ思い出す作品です。
忙しくても恋愛もして、今だったら考えられないくらいパワフルだったなあ…!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヤンキー君と白杖ガール