3.0
ねずみちゃんかわいいけど、うーん...設定だからしかたないのはわかってるけど、ちょっと世間離れしすぎててうむく作品にはいれませんでした、ごめんなさい🙏
-
0
1132位 ?
ねずみちゃんかわいいけど、うーん...設定だからしかたないのはわかってるけど、ちょっと世間離れしすぎててうむく作品にはいれませんでした、ごめんなさい🙏
子供部屋おばさんという昨今よくきくワードに興味を持ち読み始めました。
主人公もひどいが、こう育てちゃったおばあちゃん(優しさからだとしても)も罪があるよねぇ...
だいすきな東村アキコ先生の作品なのですが...途中まで読み進めてはみましたが、あまり展開もなく、なんとなく登場人物も好きになれなくて離脱してしまいました(*´・人・*)
同じ原作のお話のもうひとつのほうを先に読んでいたせいか、絵柄の感じや表情などがもうひとつのほうが好みでした。
隣の男はよく食べるの作者さんですね。アラサー女子とずーずーしい若者の感じがなんか雰囲気似てると思ったら…
まだ読み始めなのでそこまでの感想ですが…
とにかく彼女がぶっ飛んでる。主人公といっしょになってこちらも振り回されてます。
大好きな東京アリスの作者さんの作品ということで来てみましたが、ちょっとストーリーがありがちな感じで…
絵柄は相変わらずかわいいし、あまり要素は出てこないけどアンティーク雑貨がとてもすてきです。
ほんわりした表紙に惹かれて読んでみましたが、中の絵はちょっと感じがちがうかな?
結婚してホステスをやめた前作からの続編ですね。
もとホステスということで就職に苦労しているシーンがありますが、厳しい世界で7年も勤めあげた実績は素晴らしいと思うけどなぁ。
魔法のリノベから来ました。
百恵ちゃんとかでてくるから少しまえのおはなしなのかな?
いまの時代とはちがうかもだけど、絵柄がかわいいし、ほっこりしますね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ねずみの初恋