カラーの作品である事の良さが発揮されている回でした
-
4
300位 ?
カラーの作品である事の良さが発揮されている回でした
お吉が悪人ではないからこそ、この先救われない展開になるのではと危惧してしまう。
まぁ坊は妾腹の子供という劣等感をはらすべく大きな事をしたいのだろうが、所詮は小者。小悪党にしかなれないと、自身で証明してるみたいだ。
妬みのもたらす恐ろしさを知らないチヌも、妬みがどれほど恐ろしいかを知っている後藤田も、本当に良い人だ
損して得とれ。言うのは簡単だけど、それが出きるための蓄財や信用があったということ。商売人はすごいな。
巴姐さん格好良い!チヌも良くやった。
良くある展開だが、話に引き込まれる。続きを読みたくなる。
清香が何かしたんだろうな。バレた時はどうなるんだろう。
飯田…つくづく性根の腐った女だな。クビになれば良いのに。
弟は母親の真実を知ってるって事かな?ママ友陥れて家を乗っ取った事も。知った上で勉強とかほざいてるなら、こいつもクズだな。
悪女は変化する
009話
第8話