匿 名 希 望。さんの投稿一覧

投稿
1,016
いいね獲得
239
評価5 40% 402
評価4 24% 239
評価3 21% 211
評価2 12% 126
評価1 4% 38
51 - 60件目/全139件
  1. 評価:4.000 4.0

    少々時代を感じさせるが読後感が良い

    扉絵?はワンコと女の子
    主人公夫婦のもとにやってきたのはなぜか男の子
    その子の母親の死はどうやら病死ではなく、子供は最後のシーンを目撃していたらしい

    さわりだけではまだ謎だらけだが、それでも既婚者ながら会社の後輩と浮気をしていた主人公が変わり始めたので読後感が良い
    そのうち続きを読もうと思えた

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    タイトルの意味は密輸業者

    映画化されているのを知らずに読み始めた

    運び屋ものは世の中に数あるけど作者の力量でこのありがちな設定をどう楽しませてくれるのか期待

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    犯罪組織の金を持ち逃げした、との偽情報を流され、組織に追われることになった主人公

    そもそも友人に頼まれて女性を遺棄したことで父親に恨まれてのことだっだ そこまではよくある話だが体内に携帯を埋め込まれるところは常軌を逸している
    明るい要素が全くないので、精神的に安定しているときに読むことを勧める

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    寿荘という名の洋館ではニンゲンが共生する

    評価が高いので読みはじめました 不遇な学生がどうなるのか、この先の展開が楽しみだ

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    庶民の出

    ネタバレ レビューを表示する

    庶民の出であるポンパドール夫人。
    ルイ15世の寵愛を受け、政治への関与を許されるようになるほどの信頼を得るほど才色兼備な夫人は、芸術の造形も深く逸話にもことかかない。
    本作は読みやすく絵も丁寧に描かれているとは思うが「生涯」というには物足りない。
    もっと先の人生も読みたかった。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    交通事故めかした殺じんありき!
    犯人の幼馴染み千秋の動機を探りながら読んでいるが、どうも良くも悪くも思っていた方向性ではないらしい まだ序盤だか先に進むか迷うところ

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    フルカラーで読みやすい

    実際の科捜研の仕事は地味で、現場で謎解きをしたり、岸壁で犯人を追い詰めたりしない、と某番組をしょっぱなからディスるも事実

    家族を殺がいされた過去を持つエースと、現代の事件に淡い恋を絡めた展開...無料分が増えて嬉しい

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    愛情表現が不器用すぎる男子とストレージすぎる男子にからだの弱くて線の細い女子 惣領先生の描く男子がとにかく素敵で当時全巻揃えていたことを懐かしく思い出しました また読めて嬉しい

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    幼い頃から霊が見え主人公には霊は特別な存在ではないらしく普通に捉えていることろが好感持てる ただ1回収短すぎて興ざめする

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    特攻隊や軍人ではなく、1少女の目線で物語が進んでいく厳しくなる戦況から主人公の置かれた立場にも変化が現れる 派手さはないが静かに反戦を訴える作品かと思う

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています