4.0
ちょっと微妙な気もするけど
ずっと優秀で完璧であることを求められ続けたヒロインはすごく辛かったろうなと。甘えられない、甘え方が分からない、自分を曝け出せる人がいないって苦しいだろうなと。まして、一緒に生活してる旦那にまで。練習という名から…に発展して、健くんと幸せになってほしい。
-
0
16672位 ?
ずっと優秀で完璧であることを求められ続けたヒロインはすごく辛かったろうなと。甘えられない、甘え方が分からない、自分を曝け出せる人がいないって苦しいだろうなと。まして、一緒に生活してる旦那にまで。練習という名から…に発展して、健くんと幸せになってほしい。
とりあえず無料4話まで読みました。胸糞悪くなる元婚約者とその相手の女。あり得ない展開だけど、大金持ちの孫でよかった。ギャフンと言わせてやってほしい。続きを読むかはちょっと悩むとこ。
旦那?さんがどうしてヒロインを好きになったのか、そこがどうも強引というか腑に落ちない感じがして、最初はストーリーに入り込めなかったのですが、ヒロインが旦那?さんを好きになった過去とかヒロインの立ち振る舞いを読んで、とても面白く感じてきました。
これから先が気になります!
主人公の凪ちゃんが凄く空気を読もうとしたり実は体裁を気にするタイプの子で、けれどそんな自分を変えようと必死になったり、節約を楽しんだりというキャラだというのを読んで知り、ああーもっとギャグっぽく軽い話かと思ってたのに、深い話なんだなーと少し驚きました。
他のキャラも各々葛藤があったり、内面と周りがみている顔が違ったりして、脇役というよりみんなが準主役みたいで読み応えがあります!
クールにみえて実はお隣のお姉さんにぞっこん。不器用にしか自分の気持ちを伝えられない感じもするけど、やっぱり思いはダダ漏れ。けど、ヒロインは年の差もあり、まさか自分のこと好きなんて的な感じですが、是非、くっついてラブラブになって欲しい。あと、保くんの彼女が嫌。
ドラマ化される作品と知りました。田中さん、いい味だしてます。そして、田中さんを囲む周りの登場人物も癖がありますね。この雰囲気を実写でだせるかな?
下2桁って…。本当は最強なのに…。というこの設定が面白いです。まだ、最初のほうなので、これからどう展開されるか気になります。
嘘の噂を流すのも、それを間に受けて人に対する態度を変えるのも本当に頭にくる。この元彼もその女も最低で腹が立ちます。今後、主人公が味方を得て、幸せにそして、やつらをギャフンと言わせる展開を望みます。
ほたるちゃんの真っ直ぐなうぶさがほんとに可愛い。花野井くんは、えっ?と思う行動も多いけど、ちゃんと相手を尊重してるところが好感もてます。がんばれ、青春。
登場人物、各々にスポットがあたり、話が進行する所謂群像劇ですね。どの人物も魅力があり癖というか特性が際立ちます。私は蛍ちゃんの可愛らしい女子なんですが、ズバッとはっきりモノを言う性格が好きです。ケイケイコンビの行方が気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺で甘える練習してみる?