3.0
登場人物が似てる
話は異能系で面白いと思います。が、男性の登場人物達の見分けがつかない時あったりするので読み返しが多いのが少々難点かと…
-
0
134位 ?
話は異能系で面白いと思います。が、男性の登場人物達の見分けがつかない時あったりするので読み返しが多いのが少々難点かと…
主人公自身が稼ぎのアテもあって、夫がかえって手間のかかる存在ならタイトルどおりの事を思ってしまっても致し方ない。
タイトルにつられて無料分から読みましたがこの夫くんは結婚はしたけど結婚しただけ。父親にはなったけど父親という肩書になっただけでしたね。まあ腹の立つ存在ではありましたね。
主人公が家庭と仕事全て背負って耐えられず飛び出した先の自身の母親の助言で関係見直しをはかってから少しづつHAPPY ENDに向かったわけですが…
どの場面でも忍耐が必要みたいなシチュエーションが多くて心臓に悪かったですねwww
2話しか読んでないけど、自分の意見が彼氏に言えなくて思い悩んでいる主人公が鼻持ちならない同僚にもスカッと言ってのける芹沢さんに何かとかかわっていくお話しですね。
この鼻持ちならない女子アピールのすごい同僚と自分の彼女を人前でも突き落とす言動をする彼氏をどう改心させていくか面白そう。
ただ主人公が芹沢さんの言動にただ守られるだけで進まないといいんだけどな。
蘭の身代わりになって天童家で雅人を守って行くんだろうなー。人の為になってじっちゃんのところへ行くことが望みっていうのがどこまで有効なんだろ。雅人との関係で変わって行くのかな。そうなるといいな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
東郷家へ嫁いだ話