3.0
ドラマを観てた時は水嶋ヒロかっこいいなーくらいでなんとも思ってなかったけど、漫画を読んでみたら内容も盛り沢山で非常に楽しめました。これを読んでから初めて執事にハマりそうです。めいちゃんもどんどんたくましく可愛くなっていくし執事達の一途な感じも皆素敵です。私もお嬢様になった気持ちでキュンキュンした。
-
0
8479位 ?
ドラマを観てた時は水嶋ヒロかっこいいなーくらいでなんとも思ってなかったけど、漫画を読んでみたら内容も盛り沢山で非常に楽しめました。これを読んでから初めて執事にハマりそうです。めいちゃんもどんどんたくましく可愛くなっていくし執事達の一途な感じも皆素敵です。私もお嬢様になった気持ちでキュンキュンした。
可愛いーーー!です!!! ド純愛な恋愛もので、ピュアで真っ直ぐな高校生の年下の男の子目線のお話で(珍しい)、どうかこのままこんな可愛い思いが成就しますように、と願うばかりです。 こんな頃が昔昔の大人としては、現実の高校生男子はもう少し下心ありありだと思うので、その辺も彼の思いがちょっとでも叶ってほしいなーと思いつつ、ピュアな恋愛も見たいなーという矛盾な気持ちを抱えながら、今後も2人を見守っていきたいと思います。 この作家さんは本当に、絵が魅力的ですね。 主人公の2人もとっても素敵で、今後周りを引っ掻き回しそうなキャラも美しくて、これからの話が楽しみです。
面白いっ!!テンポもいい!! 山田カッコよ!! 詳細は伏せますが、気持ちが判明するシーンはヤバいです。キュンって言うかぐわしっと気持ち掴まれます、はい。 走馬灯みたいなの流れます。(死んでません。) 山田は初めから一貫して優しい。面倒見がいい。好き。 瑛太もいいな〜。 ゲームの事は全然分かりませんが、オタクオタクしてないから、恋愛マンガとして楽しく読めます。
いつも穏やかでほわわんとしてる九太さんが急にオスっ気出してくるのがたまりません!すずちゃんと一緒にドキドキきゅんきゅん。 これからお互いの秘密を知ったらどうなっていくのかな〜。
一般女子×芸能人(幼なじみ)の王道展開でしたが、キュンもドキドキもあって、絵も綺麗で読みやすかった。アラサーOLの主人公は、これまでの境遇のせいで落ち着いた地味めキャラ。年下イケメン夫が溺愛する理由はちょっと弱かったけど、軽いノリでサクッと楽しめます!
結局…これはハーレム物語なのかな?? 父王の病をあっさり解決!次は王宮医師になって何かあるのかと思いきや王子達とのよくわからない流れ…個人的に内容がさっぱりわからない。好き嫌いがありそうかな
龍之介くんと主人公、どちらも全然魅力が感じられなくてきゅんきゅんできませんでした。そもそもなんで龍之介くんは主人公のこと好きなのか、どこが好きなのか。よくわからなかったです。一途キャラだけど遊んでるし一途に思ってる描写もあまりなかったし。ヒロインは彼氏の扱いが雑すぎる。すぐ別れそうですねw
タイトルから、何か運命的な2人のストーリーかと思ったけど特にそういう訳ではなく、よくある普通のストーリーでした。正直3巻くらいまでは退屈で読むのがちょっとしんどかったけど、後半に進むにつれてだんだん面白くなりました。ツンデレヒロインとちょいチャライケメンヒーローという設定も良かったと思います。サブキャラ桐谷と莉乃の恋模様も良かったです。ただ、ラストがちょっとあっけなくて、盛り上がりに欠けたのが残念。あかいいと??って感じでした。
昔ヒミツのアイちゃんが連載されていた当時見ていました。 元々母がみていたので一緒になってみました。 アイちゃんの表情の変化がすごく印象的で、ドラマ化と聞き、久しぶりに読みたくなって書籍が手元にないのでここで手に取りました。 当時はただ流れていく過程を見ているだけでしたが、あれから何年もたって見てみるとまた違うように見えました。 喧嘩しているし、でもメイドの姿は可愛いし…。 でもやっぱり漫画ならではのアイちゃんの姿が好きです。 キレたり照れたりといった表情だけじゃなく、姿そのままの表現の仕方がすごく好きです。
主人公は雰囲気に流されすぎだよ。ウブな話なら、好きになるのはせめて2人までにしといてほしかった。結局は義兄弟を全員好きになったということで、自分ならそんな移り気な子は嫌だなと思う。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
メイちゃんの執事