2.0
うーん
途中まで無料で読みましたが現実にはありえない(おばちゃんが年下イケメンに迫られる)のに現実感のある設定(一般的な家庭、なりふり構わない主婦)に違和感があります。夢を見たい人には面白いかもしれませんが、個人的にはどうせならもっといい夢が見たいと思います。
-
2
74051位 ?
途中まで無料で読みましたが現実にはありえない(おばちゃんが年下イケメンに迫られる)のに現実感のある設定(一般的な家庭、なりふり構わない主婦)に違和感があります。夢を見たい人には面白いかもしれませんが、個人的にはどうせならもっといい夢が見たいと思います。
実際はこんなに上手く治療に繋がらない、先生がそこまで介入出来ないとは思いますが。。。
精神科は身近であるということを世間に教えてくれる良い漫画だと思います。 本人だけでなく家族も救われるようなオープンな世の中になっていけばと思います。 私の家族も病識がなく、周りも理解がなく、もちろん子供だった私もただただ心が荒んでいくばかりでした。 こんなふうに優しく受け止めてくれる先生が居たら、良かったです。
コミカルな中に、一人一人の人生が描かれていて、胸に刺さります。余命少なく、理解し難い行動をしても、その人なりの理由があったりするということ、この作者さんでなければ描けないと思います。
なかなか若い年代には面白くないかもしれませんが、中年の私には泣ける漫画です。
なかなか真面目なお話です。 凪のお暇が割と好きな感じだったので、試し読みから始めました。後半に行くにつれて引き込まれて一気に読みました。 絵がそんなに好きではなかったのですが、ストーリーとか、登場人物の言ってることとか、ツッコミが絶妙で楽しいです。
途中までしか読んでないですが、主人公がずっと悲劇のヒロイン演じてるみたいでちょっと好みじゃなかったです。 浸りたい人は良いかも。
皆ヤバい人たちです。 昼ドラサスペンスと思って読んだらいいと思います。 現実に同じ悩みを持つから、とか思って読むと不快になると思います。 気をつけて下さい。 あまり感情移入せずに、読めるなら泥沼劇を楽しめると思います。
必要な清掃の仕事。 主人公は、故人の思いを汲み取ることが出来る清掃人だと思います。不思議な現象や大変な作業の事なども詳しく描かれていて、興味深く読んでいます。 現代社会の暗い部分を明るい雰囲気で包んでいて、なんというか、人の思いとか生死みたいなものに興味がある方にはオススメです。
ドラマのCMで漫画を知りました。 ドラマは見てないのですが、たまたまこちらで無料期間だったので読んでみました。(もともと漫画が原作のものは漫画で読みたい派) 過酷な警察官の職務と、少しやる気のないキャラたちが絶妙なハーモニーで面白いです。 実際にあるだろう犯罪も題材にされていて、ストーリーもわかりやすくて良いです。 続けて読んでいこうと思います。
人生が、描かれていると思います。患者さんやベテラン看護師さん、新人看護師さんからの視点や、家庭内での子供や親、夫婦それぞれの考え方などがうまく重なっています。
病気や介護以外の事でもお話が面白いと思います。 絵も綺麗。
ただのチャラ男の話か〜と思ってたんですが、途中から不思議な世界へ行ったりするので、やっぱりいくえみ先生サイコーです。
まだ読み途中なんですが、コミックも買おうかなぁ。 大人女子は好きだと思いますよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ふれなばおちん