4.0
34話まで購入
34話まで読みました。絵も綺麗だし、読みやすいです。無料分までは次の話が気になって、1日経つのが待ち遠しかったぐらいです。
他の方のレビューを見ていたら、次話の更新が遅いらしいのでキリがいい34話までで止めています。
-
0
37582位 ?
34話まで読みました。絵も綺麗だし、読みやすいです。無料分までは次の話が気になって、1日経つのが待ち遠しかったぐらいです。
他の方のレビューを見ていたら、次話の更新が遅いらしいのでキリがいい34話までで止めています。
結婚もしてない私からすると、そんなに性行為って大事かなと思うところもある。
でも確かに、パートナーと出来なかったら浮気とかをするか一生出来ないかのどちらかだから重要なのか…。
どちらの目線で見るかにもよるだろうけど、私は武頼に同情してしまう。まだ途中までしか読んでないけど。
えっー!ミサキちゃんと結婚!?しかもコロナ禍になってるし…知らない人もフツーに出てくるし、最初のファブルを読み終わっていなくて見たら衝撃だった。
正直、惨いし面白くはない。何度も読むのをやめようと思ったけど、今も毎日無料で読んでる。事実として、こういう時代があったという事を知っておかなければならいし、戦争は悪でしかないと理解しなければならないとも思う。今の時代の日本を生きていて幸せだと思うのは、人に対して、あんなにも憎しみをぶつけたり、暴力的にならなくていいこと。たくさんの人に読んでほしい作品だとは思います。
大企業でこんな職場って憧れる。1人の女性社員の采配で上手く回っている課の話なんだけど、同じ課の他の人たちも、一人一人の長所も短所も丁寧に描かれている。ただ、だいぶ前のマンガだから、言葉とかやっぱり古い。それでも面白く読めるから全然いいんだけど。
社会人になって何年もたつけど、主人公の上原さんには本当に憧れる。こんな人いるの?っていうくらいのレベルだと思う。会社って業務でも業務以外でも面倒なことがあるところ。そんな会社での処世術を教えるマンガです。
面白い!最初の頃は、対人関係に悩むところからはじまって、社内の不正、今はまた対人関係に戻っています。会社って、自分が働いているところしか見えないけど、人事とかにいたら色んな問題が見えてくるんだなって感じです。社内不正に関しては、そんな事ある?って思う部分もあってちょっと面白く無くなったけど、今はまた面白くなって次の更新が楽しみです。仕事について考えさせられる部分もあります。
主人公のキャラが好き。キュンとするところもあるけど、それだけじゃない、今の時代のマンガって感じもする。最初は良かったけど、後になるにつれてちょっと面白く無くなってくるかな。それでも最後まで読める作品でよかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
わたしの幸せな結婚