ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
576
いいね獲得
1,571
評価5 27% 154
評価4 27% 153
評価3 25% 142
評価2 16% 92
評価1 6% 35
41 - 50件目/全127件
  1. 評価:5.000 5.0

    完読しました

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話までネタバレしてます。見たくない方はご注意を


    序盤のレイジュの境遇が本当に悲惨すぎて、読むのが苦しかった…。町の人々から「天使様」と噂され神聖化されても、現実のレイジュは色なしの存在。家族に虐げられ、誰からも後ろ指を指され続ける…報われるまでの長い道のりは読むのが辛いけど、是非我慢して読み進めてほしいです。

    初めは敵か味方かハッキリしなかった第2皇子ニクラウス、レイジュのおかげでクロードと仲直りでき、最強の味方になってくれました。天使の正体がレイジュだと気付いてからのクロード様の全開愛がもう!もう!
    ここからレイジュの怒涛の逆転劇が始まります。

    皇后は自分の息子であっても邪魔な存在となったら容赦なく排除する恐ろしい女ですが、ニクラウス様のほうが一枚上手でした。皇后の処罰については甘い!と思ってしまったけど、どう頑張っても最愛の人からは見向きもされず、息子からも見放され、周りの誰からも愛情や関心を持たれないまま残りの生涯を送る…うーん、まぁそう考えると少しは溜飲が下がります。

    妹のマリエラと父親は本当に最後までクズでした。
    特にマリエラ!あろうことか、王宮内でレイジュをコロそうとするなんて…捕まってからも言い訳オンパレードで本当に見苦しい。罰が国外追放だけとは納得できん!と思っていたけど、さすがクロード様。やってくれました。レイジュには内緒でこっそり2人を獄中で斬り捨てました。ここのセリフ「レイジュのいる世界に澱みはいらない」が、くー!かっこいい!

    クロード様の黒いオーラの秘密はとても悲しい、でもそれを優しく包むレイジュの黄金のオーラ。レイジュの生まれた理由が分かった瞬間、涙が止まりませんでした。いい年したおばちゃんが号泣です。最後は文句無しの超ハッピーエンド、悪いやつはみんな裁かれ、読後スッキリ爽快!傑作漫画です。

    • 141
  2. 評価:5.000 5.0

    28話までの感想

    女性達の衣装がなかなか攻めてて面食らうけど、めちゃくちゃ面白くてあっという間に無料分が終わってしまった。おっさんは何故こんなにも自己評価が低いんだろう?過去に何かあったのかな。剣を構えた瞬間に爆裂イケオジになるのがたまりません。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ★10個つけたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    面白すぎて課金が止まらなかった。
    157話で感動のラストを飾りましたが、番外編が続くようで楽しみです(*^^*)

    序盤はヌリタスの境遇があまりにもひどすぎて読んでいて苦しかった。ロマニョーロの人達は本当に救いようのないクズばかりで、特に伯爵とアビオに関しては憤りすぎて震えるレベル。最後には全員が報いを受けたけど、アビオの最期は呆気なかったな…。逮捕されて全てを失った伯爵も、泣いて後悔するのが遅すぎたし、正直この2人に関してはザマァ!です。

    メイリーンと夫人は残ったわずかな財産を持ち出して逃げきったのだろうか?因果応報の報いを受けたアイオラは心から反省して後悔しているようだったのでまぁ良いけど、メイリーンと夫人の結末がちょっと納得いきません。

    王様は馬上大会で初登場してからしばらく、何とも気持ちの悪いキャラだったけど、ヌリタスが瀕死の状態になってからは大活躍!完全にキャラ変して、ヌリタスとの交流で少しずつ人の心を取り戻していっている様子が微笑ましかった。妹と連呼しまくってるヌリタスより先にルーシャスから「兄上」と呼ばれ、ほっぺた赤く、くしゃくしゃにして笑った顔が可愛すぎました。

    幸せになるまでの道のりは長く苦しく険しかったけど、ヌリタスとルーシャスの幸せそうなラストに感動して涙が止まりませんでした(´;ω;`)傑作漫画です!

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    50話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は双子の姉アレクシアが悪役令嬢そのものでイライラしたけど、レティシアと仲直りしてからは妹を守るツンデレお姉さまに大変身!学園でレティシアを貶す令嬢達をピシャリとやり込める姿に感動…。同じく転生組で、本来のヒロインであるダイアナと友達になってから益々面白くなってきます。

    50話に差し掛かる手前から魔王様が登場して不穏な空気になりそうな予感…。続きが気になるけど、1話70Pは高くて読み進めるの躊躇しちゃう。。呪いをかけて修道院にやられた令嬢は魂を魔王様に連れて行かれたので、今後は魔族として絡んでくるようですね。

    • 7
  5. 評価:5.000 5.0

    無料7話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤、転生前の最期シーンがかなり辛く、諸悪の根元コーネリアスにめちゃくちゃムカつきました。コーネリアスは一体、何故あんなにもアメリアに執着するのか…まだまだ謎です。戻ってからの社交界では、王道中の王道、悪役令嬢とその取り巻き達からの嫌がらせにキーーー!っとなりますが、ガツンとやり返すアメリアにすっきり〜〜!
    とはいえ、何やら今後もあらゆる罠を仕掛けてきそうな勘違い令嬢様…。新作のようで、まだ続きのお話がそんなに出ていないからしばらく待ってから一気買いして続きを見ようと思います。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    予想外の真実

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある姉妹差別で、愛情いっぱいに育つ姉と虐げられて邪魔者扱いされる妹のお話かと思いきや全然違いました。いや、違わなくはないけど。真実は全く違い、完全に予想外の展開でした。おもいっきりネタバレ含む感想です。

    姉、マチルダは暴虐武人な性根の腐ったクズだけど、そうなるようにわざと育てられ、愛情いっぱいだと思っていた父とは血の繋がりもなく、ただの商売道具にしか思われていなかった…マチルダもまた、父の被害者。これまで何不自由なく幸せに過ごしてきたからこそ、この現実を受け入れるのは堪えるだろうな…。母の過去も可哀想で、本当にこの父親さえいなければ、みんなこんなに悲しい思いをしないで済んだのに…

    ジーンと出会うまでずっと下を向いて自分を圧し殺して我慢ばかりしてきたクラリス、やっと心から安心できる場所ができて良かった。思いが通じあってからのジーンの溺愛ぶりが本当に凄まじく、読んでて照れちゃいます。課金して読み進める価値あり!

    • 7
  7. 評価:5.000 5.0

    絵が華やかで美しい

    ネタバレ レビューを表示する

    ドレスも毎回綺麗だけど、香水瓶がとっても美しい!
    新しい香水ができるとその材料を最後のページで紹介してるのもとっても良い!

    アリエルへの気持ちを自覚してから、好きな気持ちが溢れまくっちゃうセドリックが可愛いです。何かとウザ絡みしてきては邪魔をする宿敵マグナス、最後は自滅しますが、この中毒事件があったからこそ、王宮内で蔑ろにされてきたアゼキアンの力が認められたので、結果的に良かったです。母や兄弟達から除け者にされてきたアゼキアンが神聖力という強い武器を身につけて、人々の役に立つようになったのが嬉しい。

    セドリックの魔力暴走は幼い頃の悲しい事件がきっかけでした。アリエルやアリエルの母も被害にあっていたのは驚き。ヒロインのレティアーナ登場後、しばらくはすごく嫌な役どころで見ていてモヤモヤしたけど、こちらも真の敵、カーンに脅されて無理矢理だったのですね…。

    様々な困難や嫌がらせに屈せず、しっかりと自分の力ではね除けていくアリエル、そんなアリエルの味方になっていくサブキャラ達、起承転結がハッキリしていて、登場人物が増えすぎず、設定が多くないところが好感度大!すごく面白い作品です。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    ★10個です!

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたときはこんなにハマると思わなかった!
    忠清のことが好きという、ただ1つの感情だけで戦場を駆け巡る唯の快進撃が面白すぎて目が離せない。戦国時代だろうが、敵に捕まろうが、牢にぶちこまれようが唯は止まらない。忠清めがけて一直線!!

    唯のキャラが面白すぎて、あれよあれよと出世するのも全然嫌みな感じじゃなく「いけいけー!」と応援したくなる。忠清と両思いになり、ついにプロポーズされたところまで読みましたが、一気に読み漁りたいのでラストまでは漫画喫茶にて補完します。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    爆笑妄想ヒロイン

    木絵ちゃんの妄想内容が面白すぎてツボにはまる。
    確かに木絵ちゃんの頭の中や心の声が読めない人からすると、言葉の足りないボーッとした人に見えるだろう。でも高台家の皆さんには突飛な妄想がツボだったようでww
    木絵ちゃんの、誰も傷つけない妄想で不快を感じたりストレスになる状況を乗り越えようとする健気なところがたまらなく可愛い。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    バリキャリ女子の転生物語

    ネタバレ レビューを表示する

    ※めちゃめちゃネタバレします


    学園を追放されて領主代理になってからのアイリスの快進撃が凄まじい。社会の秩序を作っていく様子は勉強にもなるし、何よりヒロイン、アイリスの不屈の精神が読んでいて引き込まれます。

    ここでは最新話が読めなかったので他サイトで読み進めました。ユーリはただのアホな女かと思いきや、とんでもなく頭のキレる悪女でした。まさか敵国の間者とはねぇ…。美貌と頭脳で一国をも動かす力をつけたのは敵ながらお見事。

    第1皇子という身分を偽って、商人としてアイリスと共に領地を盛り上げるディーン。お互いに惹かれあっているけどアイリスはまだ彼の正体を知らないから、先に進むのを諦めてる…。ディーンとアイリスの今後はどうなるのか。このふたりが結婚すれば良い国になると思うんだけどなー!!

    皇太后は味方についてるけど、第2皇子、ユーリ、そして現王妃のエルリアが、あの手この手でアイリスの改革とディーンの勢力をそごうと画策してきます。ハッピーエンドまでの道のりが長いけど、最後まで読み進めたい素晴らしい作品。

    • 4

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています