ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
520
いいね獲得
858
評価5 28% 147
評価4 27% 139
評価3 24% 124
評価2 15% 76
評価1 7% 34
41 - 50件目/全123件
  1. 評価:5.000 5.0

    ★10個です!

    ネタバレ レビューを表示する

    読み始めたときはこんなにハマると思わなかった!
    忠清のことが好きという、ただ1つの感情だけで戦場を駆け巡る唯の快進撃が面白すぎて目が離せない。戦国時代だろうが、敵に捕まろうが、牢にぶちこまれようが唯は止まらない。忠清めがけて一直線!!

    唯のキャラが面白すぎて、あれよあれよと出世するのも全然嫌みな感じじゃなく「いけいけー!」と応援したくなる。忠清と両思いになり、ついにプロポーズされたところまで読みましたが、一気に読み漁りたいのでラストまでは漫画喫茶にて補完します。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    爆笑妄想ヒロイン

    木絵ちゃんの妄想内容が面白すぎてツボにはまる。
    確かに木絵ちゃんの頭の中や心の声が読めない人からすると、言葉の足りないボーッとした人に見えるだろう。でも高台家の皆さんには突飛な妄想がツボだったようでww
    木絵ちゃんの、誰も傷つけない妄想で不快を感じたりストレスになる状況を乗り越えようとする健気なところがたまらなく可愛い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    バリキャリ女子の転生物語

    ネタバレ レビューを表示する

    ※めちゃめちゃネタバレします


    学園を追放されて領主代理になってからのアイリスの快進撃が凄まじい。社会の秩序を作っていく様子は勉強にもなるし、何よりヒロイン、アイリスの不屈の精神が読んでいて引き込まれます。

    ここでは最新話が読めなかったので他サイトで読み進めました。ユーリはただのアホな女かと思いきや、とんでもなく頭のキレる悪女でした。まさか敵国の間者とはねぇ…。美貌と頭脳で一国をも動かす力をつけたのは敵ながらお見事。

    第1皇子という身分を偽って、商人としてアイリスと共に領地を盛り上げるディーン。お互いに惹かれあっているけどアイリスはまだ彼の正体を知らないから、先に進むのを諦めてる…。ディーンとアイリスの今後はどうなるのか。このふたりが結婚すれば良い国になると思うんだけどなー!!

    皇太后は味方についてるけど、第2皇子、ユーリ、そして現王妃のエルリアが、あの手この手でアイリスの改革とディーンの勢力をそごうと画策してきます。ハッピーエンドまでの道のりが長いけど、最後まで読み進めたい素晴らしい作品。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    最終話まで完読

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある転生モノかと思いきや、転生常連客の主人公、転生させる閻魔様とも顔見知りという、なかなかエキセントリックな設定で初っぱなからハマりました。前半と後半に分かれて物語は全く別々の内容。

    前半は、長年自分を騙していた親友アリスと婚約者レクシアードに復讐を果たすお話。この2人がそろってドクズ野郎で、とくにアリスの腹黒さといったら「この女狐めー!!」と本気でイライラさせられました。この復讐劇、イブの努力と気合いでしっかりと準備され、お見事鮮やかな結末でした。

    そして後半は身分も性別も隠して騎士団に入団するという、前半とは全く違う展開に突入。ここで前半に味方になってくれた仮面の公爵様ラフェルが再登場、恋に落ちます。イブのことが大好きでユリやヒュイレンに嫉妬の炎を燃やすラフェルが可愛すぎる。

    最後はイブが敵の卑怯な手により、やはり25歳を迎えられずにこの世を去ってしまいましたが閻魔様、やってくれましたね。最後の宝石の意味、そうだったのかー!!と。やっと本当のハッピーエンドを迎えられて素晴らしい終わり方でした。最後は課金で一気読みしたから、またじっくり読み返したいと思います。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    読みやすい短編ばかりでよき。

    ネタバレ レビューを表示する

    北川みゆき作品って、もっとドロドロしてたり複雑な関係だったりが多いけど、この漫画は短編であっさりしていてすごく好みです。

    初っぱなのホワイトレディ編、このヒロインが優勝。
    女の30代ってすごく貴重なのに、そんな大事な6年を若いだけのアホ女にあっさり塗り替えられるなんて…と憤慨したけど、ヒロインの引き際が最高でした。罵詈雑言より胸に響くね。これから一生、バカ男にとってずっと忘れることのできない女として刻まれるし、バカ女には一生勝てない元カノとして敗北の印が刻まれました。カクテルとお話がピッタリで、すごく素敵な作品です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    無料70話までの感想

    面白すぎてあっという間に無料分を読み終えてしまった。どんな困難が訪れても、諦めずに果敢に挑むユーリがかっこいい!!女王様も、さすが男の世界を統一しただけあって核心的で素敵すぎる。

    コルセットや生理の話がとてもリアリティーがあり、漫画だけどまるでユーリという、本当に実在した人物の史実を読んでいるような、勉強になる話が満載。ものすごく面白い作品!

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    無料43話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    映画しか知らなかったけど、やはり原作は細かいところまで描写があって良い。
    3姉妹からすると本来は、にっくき略奪女の娘のすずは敵だと思わざるを得ない相手!だと思うけど、この4人での生活はなんとも心暖まる素敵なお話。出会うべくして出会った家族とのかけがえのない時間を覗き見させてもらってるような、不思議なお話でとても面白かった。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    課金が止まらないよ〜

    ネタバレ レビューを表示する

    前半はハリが可哀想すぎて読むのがしんどかった…。
    エルンスト家の乗っ取りを画策していたレノルド公爵夫妻(特に叔母)がハリに虐待を行うところも、本当〜〜にムカムカして読むのをやめようかと思ったけど、結果的にこの叔母編でやっと兄弟達とのわだかまりが解消されて、本当の家族になれたから良かった。

    中盤以降は前半の鬱々展開が嘘のように、ハリ命!になる三兄弟のデレデレが微笑ましい。ラベンダーというとんでもないバカ令嬢にロックオンそれてから、様々な嫌がらせを受けるハリ。ラベンダーの諦めの悪さは凄まじかったです。

    ユージンと両思いになったことでハリへの執着が怨念のように変わったラベンダー、終盤は前半で退場済みのレノルド夫婦が再登場し、ラベンダーとタッグを組んで怒涛の展開。課金が止まらなかったです。

    悪役達がどんなに陥れようとしても決して揺るがないハリとユージン、そしてキャベル、エーリッヒとの家族の絆に感動の嵐。最後は最高のハッピーエンドで大団円、ユージンは前世でもハリを想っていたから、やっと結ばれて本当に良かった(´;ω;`)

    最終話周辺から番外編までは別のサイトで読んだけど、まさかハリが元貴族令嬢だったとは驚いた。そして没落させたのがレノルド公爵夫妻とは…。ハリもユージンも、同じ犯人に両親をコロされていたというのが衝撃でした。今世できっちり復讐ができたのでスッキリ!

    • 5
  9. 評価:5.000 5.0

    ★10個です

    ネタバレ レビューを表示する

    番外編の最終話まで完読。何回読み返しても面白い。
    エスティン(男)として生きる姿も、エステラ(女)として腹をくくってクレオールと奮闘する姿も、しっかり書き分けられていて夢中で読みました。以下、すっごくネタバレするので見たくない人はご注意を。


    途中までは皇后の企みがはっきりせず、コンスタンチェも皇后の手先の厄介な皇女だと思っていました。実際にエステラは色々な嫌がらせもされたしね…。
    終盤まさかの大どんでん返しに課金止まらず。大魔女は皇后だけだと思っていたら、なんとコンスタンチェも大魔女だったとは!しかも皇后と真逆のことを成し遂げようとしていたとは!全く予想していなかったので本当に驚きました。

    戴冠式を迎えるまではティソエンの空気の読めない邪魔っぷりに何度もイライラさせられたけど、最後はスッキリ、良い役周りだった。良いやつなんだよな…。しっかりと失恋してエスティンの友人として旅立った彼は憎めない良いキャラでした。

    番外編もめちゃくちゃ面白かった!
    結婚・出産し、何年経っても相変わらずエステラにベタ惚れのクレオール。エステラのおかげで貴族令嬢の風習にも新たな風が吹き始め、アルトール剣術も伝承していくことができ最後は最高のハッピーエンドで終わりました。終わってほしくなかった〜〜〜

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で6話だけ読みました。
    故人の最期の想いを受けとることで救われることもあり、絶望することもある。自サツした息子の記憶は遺された父親には悲しすぎる現実だったけど、それでも前を向いて生きるしかない遺族にとっては、すごく大切な切欠だと思った。すごく読みごたえのある漫画です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています