4.0
40話までの感想
介護の世界は本当にきつい。自分の親でも認知や身体障碍があれば難しいのに、それを他人のために身を粉にして働いてくれるナースの皆さん、本当に感謝。
-
0
77位 ?
介護の世界は本当にきつい。自分の親でも認知や身体障碍があれば難しいのに、それを他人のために身を粉にして働いてくれるナースの皆さん、本当に感謝。
序盤は1話が短く、内容がよく分からないので読んでても「??」となるばかりですが30話越えたあたりから1話が少しずつ長くなっていきます。カイルの過去回(回想編)で2人の出会いが明らかになります。
不老不死のディアは不遇の子供時代を過ごしていたカイルと出会い、お互いの存在がそれぞれ生きる力に変わっていきます。ディアはカイルにとって初恋の存在。ここでタイトルの意味が回収されます。
49話時点ではまだディアは過去の記憶を失くしたまま。カイルとの別れを決断した過去のあの日に何か事件が起こり、そのときにカイルもディアやルーンと同じく不老不死になったようです。続きが気になるので課金して続編も読みます。
イジメのくだりは確かに長い。ただ、イジメ問題が解決してからは一気に話が進みます。中盤から続きが気になる展開が目白押し。唯一の味方だったペティシュがいつのまにか恋の相手になって、恋心を自覚してからの令亜がとても可愛い。友達もできて母親とも和解し、どんどん表情が明るくなっていきます。
ロクサネとの対決はどうなるのか??最後はハッピーエンドを期待して課金して残り読みます!
こういう女ってどこにでもいるけど、同じ職場だとストレスはんぱない。そして男は絶対にこの「養殖あざと」に気づかない。4話で少しスッキリした。
なかなか進展しないけど、甘酸っぱくて面白いです!
香りの記憶とそれぞれのちょっと暗い過去の話が交錯して結びついてる、不思議な漫画です。続きが気になるけど1話が短いから課金悩むなぁ〜〜
出てくる食事内容が全部すごく美味しそう。タケルのクソガキっぷりに途中かなりイラついたけど、盗難の真実が明るみになった回は切なかった。
無料分で27話まで読みました。
なかなかエグいやり方でコロしていて、描写も細かいから苦手な人はオエっとなるかも。
28話目以降、オークションの概要が明らかになっていく展開のようですが課金はしないかな…
無料分のみの感想ですが、独特の世界観で面白いです。他の方が「映画を見てるみたい」とレビューしてましたが、まさにそんな感じ。ショートムービーを見ているような感覚になります。新しい自我に目覚めた妻と高校生、どうなっていくのか楽しみです。
のぼくんの天然炸裂がすごい。
友達との会話で出てくる「彼女」に関する勘違いはアンジャッシュのコントみたいww
幽霊(ほんとは違うけど)の彼女とのホワイトボードでのやり取りが可愛くてほっこりする
前世療法ってなんだか怪しい…胡散臭い…
と思ったけどマンガとしてはとても興味深くて面白かった。たまに絵が怖いけど、ホラーの分類になるから当然か笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お別れホスピタル