笑うこめつぶさんの投稿一覧

投稿
1,655
いいね獲得
807
評価5 99% 1,639
評価4 1% 13
評価3 0% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1,551 - 1,560件目/全1,655件
  1. 結界師の一輪華

    014話

    第6話(3)/華ほころぶ刻/あとがき

    評価:5.000 5.0

    やったれやったれ!それでこそ、華。

    • 0
  2. クズメン百鬼夜行

    042話

    そんなこと言うなら別れちゃう?【クズメン百鬼夜行】(6)

    評価:5.000 5.0

    いや、この状況下で相手が再構築望むと思うなんて、実におめでたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いや、
    済まんが昔の話は忘れてくれ。

    悪いのは全部おばさんです、
    帰りの旅費は彼女に請求して下さい、
    ご遠慮なく。

    • 1
  4. アンサー

    056話

    第14話(4)

    評価:5.000 5.0

    どうやったらこんな美しい作品が描けるのだろうといつも感心します。安易に星をつけるのも申し訳ないほど、この作品の驚くべきは、通常はもっとこじれそうな現代に溢れる難しい問題をたくさん織り込んであるのに、それぞれにちゃんと、気になっていたサブキャラ達の心情や生育歴などを巧みに匂わせることでをそれぞれのキャラの抱えてる背景や問題原因、それを踏まえてダラダラせずに短期間で解決を図っていることです。ですからあの憎たらしいはずの笑華の涙すら美しく見えたし、本物ヒーラーのじいちゃんにリモート退治(笑)された邪悪エセヒーラーおばさんの言葉と裏腹なものすごい弱さ脆さが垣間見えて滑稽に見えたり、その問題の根底の闇を引き出し過ぎないし、主人公や彼女の思い人の振る舞いも人間性の美しさや潔さを損なわせませんから、作品全体の扱っている課題の重さを必要以上に感じさせません。終始美しい絵に見合った上品さを保ち続けているのがスゴいと思います。人は誰しも安易に流されやすく間違いやすいものですが、
    それでも真波ちゃんや斎さんやじいちゃんの、自分を崩さず美しく保ち愛する誰かの為に惜しみなく愛を注ぐ姿は清々しい感動を与えて下さり、毎回感謝しております。是非沢山の人にこの作品に溢れる上質な愛や真の美しい世界を知って欲しいので、映画化やドラマ化を願いたいです。

    • 4
  5. アンサー

    055話

    第14話(3)

    評価:5.000 5.0

    笑華ちゃん、斎さんの言葉で自分の知らず知らずに流れる涙の意味と大事なことに気付けたならいいな。


    しかし、この親あってあの尊が出来上がったのがよくわかりました。

    そっくりなのに気付かず、尊のこと見下すけど、あなたが育てたんでは……って感じです。

    • 1