4.0
もどかしい
大人だからこそ、感情で取り乱したりできない、どこかで損得を考えたり、本能で動けない、そんな恋愛がもどかしい もどかしくて読んでいてイライラしちゃいます(笑)
-
0
17791位 ?
大人だからこそ、感情で取り乱したりできない、どこかで損得を考えたり、本能で動けない、そんな恋愛がもどかしい もどかしくて読んでいてイライラしちゃいます(笑)
あたしも息子がいるけど、なぜ嫁をいじめようとするのかがわからん!取られた!なんて心情にならんのだが…むしろ、うちの息子を選んでくれたお嫁さんがかわいくて仕方ない
めっちゃ粘着質やん 執着がすごすぎて怖い かまってちゃんの最終形態っていうか、でも本人は気に掛けてほしいから間違った方向に動くんだろうなぁ
お隣さん~の作者さんですね!これまたヤンデレちっくな社長さん(笑)(笑)後輩女はものすごいざまぁをお見舞いしてあげたいわぁ
学生の頃から一緒にいて、一緒にいた期間が長くなればこんな感じになるのかなー 友達とは昔話ばっかりで盛り上がるし、そんな感じ?でも夫婦なのに昔話ばっかりなのは盛り下がる 将来の話もしないと
こんなにたくさんの人の中身が入れ替わるって、ものすごい魔力がいるんだけど不思議 そして戻れてよかったー!!戻れてから素直な気持ちを言い合って、2人ともいい顔になってました
変な家、というか、変な間取り 建築士から突っ込まれなかったのかな、とか、いろいろ気になりますが^^;ミステリーとしては楽しめました
まぁ漫画だからですけど、異世界で一人きりなのに、カフェを開店!なんてやってのけちゃうタフさ(笑)でもこういうの好き!料理とか気になってます
命令で悪役令嬢を演じる、なんて斬新な(笑)前世の記憶を思い出して断罪回避のために動くとかじゃなくて、計画を立ててグループで目的を遂行するとか、新しいです でもなんかスッキリしないー 完結したらまた読みます
王子はなぜ名前を覚えない??毎回違ったりして、読んでて誰の事を言ってるのかわからないくらい(笑)好きなら名前覚えるでしょ!難しい名前でもないのにー アデリーナの鈍感ぶりがかわいいけど、ちょいとイライラします おもしろいけど!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛してるって、言いたい