5.0
青春
矢沢先生の漫画で青春時代を送りました。矢沢先生の描くおしゃれな服装、文化的な映画や音楽すべてが個性あってとっても魅力的でした。特にこの作品はそれがよく表現されていて、1ページごとおしみながら読みました。
-
0
33606位 ?
矢沢先生の漫画で青春時代を送りました。矢沢先生の描くおしゃれな服装、文化的な映画や音楽すべてが個性あってとっても魅力的でした。特にこの作品はそれがよく表現されていて、1ページごとおしみながら読みました。
おそらく男性的、男っぽい、と強引は紙一重だと思うのですが、どうもこの弾性は一方的な感じがして好きになりませんでした。
背景、洋服、時代すべてが素敵です。主人公の乙女な感じも新鮮です。読んでいて気分がいいです。気分が落ち込まないときに読むのによい作品だと思います
絵がとても綺麗です、爽やかな青春って感じで読んでいて清々しい気分にさせてくれます。出てくる人がみんな素敵な人なところも好きなところです。
きっかけは何であり、うまく恋愛に発展していく様子が読んでいて気持ちがいいものです。とまどいながらもうまく進んで行くのがなんとなくときめきながら読んでしまいます。
一緒に誰かと住むことの大切さを思い出させてくれるようなお話です。主人公の性格もすごくかわいいので、夢中になります。
高校の時こんなドキドキしたことができたらいいなと思いながらときめきながら読みました。小さな感情のやり取りが読んでて楽しかったです。
異次元ものは好きで読んでしまうのですが、私には会いませんでした。シンデレラストーリーなのかな。特に楽しめるところはありませんでした。
よくある会社の事情を人事の方々が探っていくお話です。この人が黒幕かと思いきや、別の人がまた浮かび上がる。結局自分以外はみんな的なのでしょうか。お話の続きが気になるところです。
時代物が好きな人にはおすすめです。着物の柄、風景全て絵が綺麗なので、それだけでも楽しめると思います。もちろん話も面白いです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ご近所物語