5.0
これからの展開が楽しみ
お互い辛い過去を経験し正体を隠しながら今を後悔しないよう懸命に考え行動していく2人。出会った頃は相手を警戒して疑っていた2人だけど話が進むにつれて信頼し合いかけがえのない存在に。
それぞれの正体をあかせるのはいつ頃になるのかなあ?どんな風に知ることになるのか楽しみです。
-
0
66963位 ?
お互い辛い過去を経験し正体を隠しながら今を後悔しないよう懸命に考え行動していく2人。出会った頃は相手を警戒して疑っていた2人だけど話が進むにつれて信頼し合いかけがえのない存在に。
それぞれの正体をあかせるのはいつ頃になるのかなあ?どんな風に知ることになるのか楽しみです。
お互いがお互いのトラウマの原因となってた事を知らずに、再会後も素直になれずそれぞれ自分ばかり気にして振り回されてるって感じだったのが、黒瀬が開き直ってから良い方に意識しだして面白くなりそう。黒瀬も勘違いだったけど、あんな酷いこと言われたのに変わらず好きって⋯一途過ぎて⋯
最新話読みました。五十嵐くんの、年上美人幼馴染名前呼びに対抗すべく、椿ちゃんにもいたんですね。椿ちゃんが五十嵐くんにただの幼馴染だよって言ったらはたして安心できるんでしょうか?
椿ちゃんのモヤモヤした気持ちを理解する良い機会かも。
俺の彼女っていう気持ち強そうだから、ものすごくヤキモチ妬きそう。
19話まで読んでみて、今までのルカの言動って叔母さんを守ろうとしているような気がしてこの先の事がわかっているのかなあ?
と思って読んでましたが、主人公もそう思ってるって事はそういう事なんですかね。早くルカの本性(正体)が知りたいです!
恭介さんと友の気持ちはどんどん近くなっていくのがわかるんだけど、類はどういう立ち位置で友の事思っているのかまだ不明。類は彼女の事はどうでも良いことど言いながら、友に対しても全てをさらけ出す訳でもなく友達としてだけ大事なのか、恋愛感情も入っているのか…?
とりあえず、3人の中で誰が1番最初に思いを伝えるのか楽しみです!
絵が綺麗で読み始めたら奈都編とリンクしてた。あの冷たい言葉の裏にはこんなにも激しい思いがあったんだと、奈都編コミックスと並べて読み比べてます。
やっと思いが通じ合った2人のこれからが楽しみです!
皆川氏のデレ具合に期待してます!
まさかセイが聖女サマに対して言った「年下は恋愛対象外」が、彼に突き刺さるとは…。そこに引っかかってる彼はまだ自分の気持ち、無自覚なんだろうけど真剣に悩んでる姿はかわいいかもしれない。
こんなお店があったら是非行きたいと思うくらいイケメン揃い!まだ皆若いんだろうけど、大人の落ち着いた感じが漂っていてゆっくり過ごせそう。
困っている人を見かけたら放っておけない優しい彼らの話は毎回優しい気持ちで読めます。
茜の素直に喜怒哀楽が出てしまうところがとてもかわいい。さらにとても素直にありがとうやごめんなさいが言えるとても良い子。反対に山田はあまり表情にでないそっけない態度ばかりだけど、茜の言動で時々ハッとしたような表情になるのが気になります。早くLV 999の恋する2人を見たいです。
レンとエルザが本当にお互いのことを想い合っているのが2人の表情や接し方でよ〜くわかります。こんな2人を見ていれば賢い人は何が本当かわかりそうなんですけどね…
2人が仲睦まじいのは見ていてとても嬉しくなります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
光と影