1.0
面白い?
どこが面白い?
ストーリーがなんだか独りよがりのご都合的。
たった一人の教師の見立てだけで大物揃いの席に呼ばれるとか、無いわ。
作画もいかにも韓国って感じ丸だし。
なんで韓国漫画を無理矢理日本設定にするんだろう?
いろいろ無理ありすぎで逆に笑える。
-
0
2689位 ?
どこが面白い?
ストーリーがなんだか独りよがりのご都合的。
たった一人の教師の見立てだけで大物揃いの席に呼ばれるとか、無いわ。
作画もいかにも韓国って感じ丸だし。
なんで韓国漫画を無理矢理日本設定にするんだろう?
いろいろ無理ありすぎで逆に笑える。
絵がヘタだ。
顔のバランスが取れていない。
ストーリーも雑。
何故親から出来損ない扱いを受けているかの理由がイマイチわからない。
無料だけでいいや
モラハラ王子に振り回されてたけど、目が覚めて自分の世界を作り始めたら、王子がそれを許さない系?
そんな王子捨ててしまえ。めんどくさい。
どうしてもタタラ?サラサ?が好きになれなかった。
なんだかんだで一番足引っ張ってるし、足手まといになってる事にも気づいてない。
そして弱い。
イライラする。
非常に分かりにくい。
あっちこっちへ話が飛ぶから、無料分迄読んだけど、結局わからなかった。
これちゃんと理解出来た人いるのかしら。
途中から作画の人が変わったの?ってくらい絵がひどい。中学生でももっとマシな絵書くと思うんだけど。
顔のバランス、身体のバランスが全部取れてない。
キャラの設定とかは悪く無いんだから、作画担当を変えた方がいいと思う。
私には合いませんでした。
まあ、いわゆる少女マンガ。
えぇそうなんですが…
突っ込みドコロ満載で、違う意味で面白かったです。
突っ込みドコロが満載ですね。
いや、そこはファンタジー。
世界観が合わなかったって事ですね。
ただ領主様?が主人公に惚れた理由がイマイチ謎。
ストーカーになりそうで怖い。
私には合わないかな。
まず洸が駄目。無理。
優しいと優柔不断は紙一重とはよく言ったもので、言葉足らずも甚だしい。
イライラしかしなかった。
キャラが渋滞してる。
なぜそんなに一気にキャラを出す?
もうちょっとゆっくりでも良かったのでは?
訳分からん感じになってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この本は僕の経験値を生んだ