5.0
いい
善意のお節介は自己満足
なんという名言か!
特に女性社会はこれとても多い。
聞き流すのが一番だけど、この主人公はできない性格。
いいコ、と言うか、自己主張ができないコ。
だったけど!ちょっとづつ変わってきた。
これからが楽しみ。
-
0
2689位 ?
善意のお節介は自己満足
なんという名言か!
特に女性社会はこれとても多い。
聞き流すのが一番だけど、この主人公はできない性格。
いいコ、と言うか、自己主張ができないコ。
だったけど!ちょっとづつ変わってきた。
これからが楽しみ。
思ってたのと違ったんだけど、これはこれで面白かった。
師弟愛なのか、他の愛情なのか…
ただ弟子達にはとても愛されている。
そうやって繋いでいくんだなって感じた。
アニメ見てから読んでみました。
漫画の方が面白い。
じいさんアクティブでばあさんは素敵。
津軽弁が最高です!
ミステリーなシリアス物だった。
普通なら小学生の恋なんて引きずらないし、いい思い出になっちゃうけど、状況が状況だけにひきずるわな。
でも何人かの男性と付き合ったて事は、前を向こうとしてもがいてたんだろうし。
犯人は衝撃だけど、なかなか読み応えありました。
いやーなんというか…
登場人物全員こじらせまくり。
年齢重ねていく事による不安とか、仕事とか、夫婦生活とか、共感の嵐なんだけど、でもなあ…
開き直ったら楽になるよと言ってあげたい。全員に。
すごーく久しぶりに読み始めたけどのやっぱり面白い。
作画はもちろんだけど、ストーリー展開が、時が過ぎた今でも凄く面白い。
北条先生の頭の中どうなってんだろう?天才か?
誰かも言っていたが、転生物である必要はないかなと。
ココロの声でほぼほぼストーリーが進んで行くから、まあ細かく描かれている。
そして、とても進みが遅い。
サクサク読みたい人にはおすすめしないかな。
人を育てるというのは、やはり環境なのだなと思う。
一人でいいから、心から愛されて育ったコと、蔑まれて育ったコでは、人の根底が違う。
強さが違う。
正直、全く期待していなかった。
無料分がたくさんあるから、ちょっと読んでみようかなぁとかるーい気持ちで読み始めたら面白くって。
アリーがヤバいね。悪い態度の時の表情とか。
面白いです。
不思議のお話。
ただ、宗教2世の話と思って読んでみたら、いろいろと腑に落ちる。
天使のイメージはガラリと変わった。
天の使いで天使。たしかに。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
各位、私のことはお構いなく