4.0
絵は正直苦手だけど、読んでみたらちょっと面白い
前のしーちゃんが計算高くてしたたかだなーって思ったけど
瑞希ちゃんの方がすごかった!一見大人しそうに見えるからたちが悪いね
まだ途中だけど、しーちゃんの記憶は戻るのかな?
あーちゃんもまーちゃんも何か抱えてるみたいだけど幸せになって欲しい!
-
0
794位 ?
絵は正直苦手だけど、読んでみたらちょっと面白い
前のしーちゃんが計算高くてしたたかだなーって思ったけど
瑞希ちゃんの方がすごかった!一見大人しそうに見えるからたちが悪いね
まだ途中だけど、しーちゃんの記憶は戻るのかな?
あーちゃんもまーちゃんも何か抱えてるみたいだけど幸せになって欲しい!
1話完結の猫目線のストーリー
表情や仕草がリアル!めちゃくちゃ可愛い!!
こういうポーズするなぁとか… こんな顔するときあるなぁとか…
思わず口元が緩んでしまうような猫がいっぱい出てくる
本当にこんなこと思ってくれてたらいいな
表紙はキレイで好きな感じだけど読んだら怖い!
ナナシくんって何者なんだろう… 優しかったり狂気的だったり…
正体がわからないって不安になるしちょっと怖いね
親友への懺悔ってどういうこと!?
ハルくんとナナシくんに何があったのか気になる
これ結構好き!
主人公のミナレが… 魅力的でイイ女なんだよなぁ…
しゃべりが巧みで、頭の回転が速いところも好き
元カレでダメ男の光雄は埋葬することが出来たのかな?
ディレクターの麻藤さんとのやり取りも面白い!
画質が粗くて読みにくいのはちょっと残念
吃音症だけどイケメン!バスケが上手い!理解ある仲間もいる!
現実ではなかなか無いんじゃないかなぁ…
もしコンプレックスがあったとしても勇気を出して一歩踏み出せば
“楽しい”に出会えるかも!と思わせてくれる作品
ステップの説明やダンスの動きは素人にはわからなかったけど…
コレはちょっと興味ある!
自分的にはどれもゲテモノの内には入らないかなぁ
食べる人は少ないけど、食べてみたら美味しい珍味… みたいな感じ
でもイナゴとかセミとか… 形がわかる昆虫(成虫)は無理かも
桐谷さんに食への感謝の気持ちがあったらもっとよかった
猫が好きなのに好きだと言い出せないのは切ない
大好きな吉野ちゃんの行動に一喜一憂する滝山さんが可愛い!
子猫じゃなく、大きめの吉野ちゃんが好きな滝山さんが素敵なのですよ
滝山さんのツンデレな感じも猫っぽくていい
でもねぇ… 130Pはちょっと無理だなぁ…
映画はなかなか再現度も高くて恐かったんだけど…
漫画はそれ以上に恐怖を感じる!
まだ途中までしか読んでないけど、映画とは違うところもあるのかな?
恐い!恐いけど!ドキドキしながら最後まで読みたい
読み書きが苦手なディスレクシアはTVで見たことがある
文字が歪んだり動いて見えるから読み書きが困難だと…
文字が歪んで見えるってどんな感じなんだろう
周りからの理解もなかなか得られないのでは
忍くんにはいろんなことに挑戦して楽しんで欲しい
堤防でのサビキ釣りくらいしかやらない初心者だけど…
ロッドの動かし方やルアーの使い分けが分かりやすくて勉強になる
サビキ釣り以外の釣りも是非やってみたい!
例え豆アジでも釣れたときは“悦っ!”ってなってしまうのです…
釣りの楽しみを思い出してまた行きたくなった
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シックス ハーフ