波乱の予感!!!
元恋人は最強の友達かもしれないけど、それはフリーの時だけ有効だよ。
現パートナーがいるならぜっったいにパートナーとの関係が悪くなる。
自分がされたら…って考えた方がいいよ〜
-
12
6857位 ?
波乱の予感!!!
元恋人は最強の友達かもしれないけど、それはフリーの時だけ有効だよ。
現パートナーがいるならぜっったいにパートナーとの関係が悪くなる。
自分がされたら…って考えた方がいいよ〜
とてもリアルな漫画でした。
漫画は現実と違うから、急展開やスカッとハッキリした答えを求めがちです。
この漫画はそれを求める人にはモヤモヤでしたね。私はそう終わったか〜…という気持ちです。
真山との関係も結局曖昧。主人公の踏ん切りを付けるために利用して、真山としては物凄い人間不信になる案件だと思う。
体の関係を作らなくても主人公がハッキリ断ればよかったわけで…
不妊問題についても曖昧、問題の先送りのようにも見える。エピローグでの気持ちはいずれ確実に本人に降り掛かってきますよね。
それ込みで今はその選択をした、という事でしょうけど。
主人公は優柔不断で好きになれなかったな…
結局この漫画で言いたかったのは
「夫婦の会話や信頼、つがいとしての関係性が成り立っていれば、異性関係や不妊問題に白黒つけなくても愛が誓える」
これが言いたかったのかなあ…と解釈しました。
許容するのも愛の形のひとつ。
主人公と真山はくっつかなくていいから、真山が幸せな未来を読んでみたいです。
彼は彼でとても振り回されて苦労しているから、心から幸せと思える姿を見たい…
めちゃコミの1話の短さと金額の高さにビビる…
金額の事もビビるが、内容も酷いな……読んでて流石にイライラしてきてしまった…
主人公は一度キレたら??
あーあ、結局流されてるだけじゃん…
これはもうだめだ
かわいい所あるじゃん、て思った直後にこれかー
職場兼用で人の出入りがあるのは言わないとダメなやつだわ…
住まいが大きくなっただけじゃん!
やっぱり相談しない、話さない人はムリムリムリー!!!!!
掴めないタイプが同居人ってすごいストレスになりそう。
もともとシェアハウス住まいとか、家に人の出入りが多くてゆるいタイプなら楽なんだろうけど…
なんだこれ…
結論だけ見せられても困る…
自分がした事を振り返るのも大事だけど、謝ったり、希望を伝えたり、相談したり…意思疎通ができない人と信頼関係築くの難易度高すぎる。
主人公もバイク乗せられてないで、目的を言わなきゃ行かない位言いなよ…
全部流されて後からグズグズしてるだけ…
お互い言わなさすぎ。
へ〜!!!!!奇跡!!!!!
こういう男って一生気付かずメンヘラ製造業してるだけだから意外!
まあ気づいたとしても私は上司とくっついてほしい派ですが
この漫画は人の死だけでなく生き方にも考えさせられます。
年老いた親と長期引きこもりの子供の問題は…
引きこもりや社会から孤立してしまった人たちが集まれるような、住み込みの職場(働く訓練と人との関わり方の訓練が出来るような)などで無いと難しそうですね…
私は純がどっちつかずでフラフラしているから純が嫌いです(笑)
結論出さないからこの漫画は盛り上がるんだろうけど…
純が例え今答えを出していたとしても、彼女が真山にしてきた事と武頼にしてきた事は不誠実でしかないと思った。
これでお母さんが亡くなって足枷が無くなるから
じゃあやっぱり真山と過ごすわ武頼さよなら〜となったら後味悪すぎる……さっきまでの決断はなんだったん??て思うわ…
決断ってそんな数日単位で変わらない。
伴侶と選んだ人が心身共に疲れ切って大変な時に、自分の欲を優先したら無責任すぎますわ…
木更津くんの××が見たい
105話
第105話 友達として