はるはるんさんの投稿一覧

投稿
40
いいね獲得
246
31 - 40件目/全40件
  1. 隣の男はよく食べる

    054話

    隣の男はよく食べる18(3)

    かわいい所あるじゃん、て思った直後にこれかー
    職場兼用で人の出入りがあるのは言わないとダメなやつだわ…
    住まいが大きくなっただけじゃん!

    やっぱり相談しない、話さない人はムリムリムリー!!!!!

    • 1
  2. 隣の男はよく食べる

    052話

    隣の男はよく食べる18(1)

    掴めないタイプが同居人ってすごいストレスになりそう。
    もともとシェアハウス住まいとか、家に人の出入りが多くてゆるいタイプなら楽なんだろうけど…

    • 0
  3. 隣の男はよく食べる

    050話

    隣の男はよく食べる17(2)

    なんだこれ…
    結論だけ見せられても困る…
    自分がした事を振り返るのも大事だけど、謝ったり、希望を伝えたり、相談したり…意思疎通ができない人と信頼関係築くの難易度高すぎる。

    主人公もバイク乗せられてないで、目的を言わなきゃ行かない位言いなよ…
    全部流されて後からグズグズしてるだけ…

    お互い言わなさすぎ。

    • 2
  4. 隣の男はよく食べる

    047話

    隣の男はよく食べる16(2)

    へ〜!!!!!奇跡!!!!!
    こういう男って一生気付かずメンヘラ製造業してるだけだから意外!

    まあ気づいたとしても私は上司とくっついてほしい派ですが

    • 5
  5. 不浄を拭うひと

    044話

    不浄を拭うひと(44)

    この漫画は人の死だけでなく生き方にも考えさせられます。

    年老いた親と長期引きこもりの子供の問題は…
    引きこもりや社会から孤立してしまった人たちが集まれるような、住み込みの職場(働く訓練と人との関わり方の訓練が出来るような)などで無いと難しそうですね…

    • 4
  6. 私は純がどっちつかずでフラフラしているから純が嫌いです(笑)

    結論出さないからこの漫画は盛り上がるんだろうけど…
    純が例え今答えを出していたとしても、彼女が真山にしてきた事と武頼にしてきた事は不誠実でしかないと思った。

    これでお母さんが亡くなって足枷が無くなるから
    じゃあやっぱり真山と過ごすわ武頼さよなら〜となったら後味悪すぎる……さっきまでの決断はなんだったん??て思うわ…
    決断ってそんな数日単位で変わらない。

    伴侶と選んだ人が心身共に疲れ切って大変な時に、自分の欲を優先したら無責任すぎますわ…

    • 16
  7. なんて自分勝手なんだろう…
    真山君のその後の心境やつけられた傷の事を考えると酷すぎる別れの仕方だな〜
    自分に酔ってそうな寒気がする別れ方。

    ずっと主人公を応援していましたが、大嫌いになってしまった。

    • 16
  8. ネタバレ コメントを表示する

    ええええ…
    この段階でそっち行くの??????

    信じられない…これは旦那への裏切りすぎる
    今回限りで〜とか生ぬるいこと言ってたらすげー冷めるわ…

    不倫の0と1の差はデカいぞ

    • 2
  9. ケーキの切れない非行少年たち

    048話

    第24話 孤独な出産(2)

    この漫画で境界知能について具体的にイメージできた気がします。

    断定はできないけど、そうだったのかも…という同級生がいました。
    今の日本の型にはめる教育がいかに不適切かと思わされます。
    ギリギリ型にはまってしまい、つらい思いをしている子供が1人でも減りますように。

    周りの理解が、制度の整備がもっともっと必要ですね。

    • 10
  10. 不浄を拭うひと

    035話

    不浄を拭うひと(35)

    読むとやさしい気持ちになれます。
    特殊なお仕事のため、修羅場を潜り抜けるお話ばかりで、ご家族含め大変なお仕事だと思いました。
    ただ、凄惨な現場をこれ見よがしに描写するのではなく、亡くなった方に配慮された主人公の人柄の良さが伝わってきます。
    人との関わり方や、どんな人にも人生観があるのだと思い出させてくれます。
    1話完結で読みやすく、更新を楽しみにしている作品です。

    • 2