NANAはナナさんの投稿一覧

投稿
752
いいね獲得
379
191 - 200件目/全752件
  1. 妻、小学生になる。

    002話

    第1話(2)

    転生したら……。辛いけど幸せを感じるひと時なのかも知れないな。また、失うことが起きうる可能性もゼロじゃないけれど、今は喜びと希望で一歩前に歩むことができてるね。

    • 0
  2. ひらやすみ

    054話

    50日目 変われない男

    なっちゃん大スランプ、でも手を抜いたことは二階堂さんは見抜いていたけど、いろいろあって優しい言葉をかけたんだよね…。人と関わるなかで学んだことは、いま自分に見せている相手が抱えている心境を考えよう…。難しいことだけどね。一方で、ヒロ兄とヒデキくん楽しそう。

    • 0
  3. 妻、小学生になる。

    001話

    第1話(1)

    初めてアニメ化された作品を深夜の放送で観て、直ぐに検索して原作を拝見しました。ドラマ化もされていたかと思いますが、実写版は観たことがありません。なので、こんな風に始まっていたのね……と思って読みました。どんな展開が待っているのか、今日のテレビの放送回だけでも大きな展開が起きていたので、読み進むのが楽しみです。

    • 0
  4. 小金丸くんだけじゃなくて、タヌキって見た目のせいか優しく思えちゃう。カナコさん彼らに出会えて良かったね。

    • 0
  5. ニュクスの角灯

    016話

    Nombre 8 ハートの女王 (2)

    お慶さん、モモの考えてること分かってしまう。血は水より濃し…。

    • 0
  6. この音とまれ!

    149話

    #37 堂島晶(1)

    彗士くんのキャラで天才肌、好みだわぁ〜。相変わらずオバアサマ怖いね。
    晶さんも実力派なのにチカラの差を兄妹で感じる時って、他人と比べるときとは違う感覚なんだろうな…。

    • 0
  7. ひらやすみ

    052話

    48日目 差し入れって本当に必要ですか?

    ヒロ兄よりも小説家のほうが良いのかな?よもぎさん34歳なのね。孤独がハートの隙間に入ってきたから……んっ、ヒロ兄は私に任しとき!

    • 0
  8. リエゾン ーこどものこころ診療所ー

    040話

    #38 グリーフケア1

    聴覚過敏って防音マフをしていると、ヘッドホンと思われたりして厄介ですよね。世の中の認知が進んでない、というか、自分以外に無関心な世のなか……じゃないはず。

    • 0
  9. 実写版のドラマも良かったけど、こんなシーンあったかな?ま、全て実写化する訳ではないから…。太陽くん「どこまでもポリシーのない男だ」って森若さん言い切ってるけど、ユルユルに癒されることも時には必要さぁ〜。

    • 0