5.0
凄いです。
迫力満点で、読み始めから引き込まれました。
演奏シーンは息を吸うのも忘れてしまうほど。
津軽三味線の奥深さが見事に描かれているようで、聞いてみたくなりました。
-
0
8817位 ?
凄いです。
迫力満点で、読み始めから引き込まれました。
演奏シーンは息を吸うのも忘れてしまうほど。
津軽三味線の奥深さが見事に描かれているようで、聞いてみたくなりました。
第一部のマインと別人のように成長して、感極まりながら読みました。
第四部は魔法学校ストーリーで、ハリーポッターの世界のようです。
まだまだ貴族との考え方の差や、異世界との違いに悩みながら成長していく姿が可愛くて逞しくて。
大好きな作品です!
主人公の気持ちの温かさが周りに伝わり、穏やかになっていくのが嬉しいです。
本当にいろいろな想いを重ねたふたりだから、幸せになってよかった!
黒崎さんが可愛くて可愛くて。
ある日突然10億持ってプロポーズ……怖い、怪しい。
ところが一途ゆえのこじらせだなんて、不器用過ぎて可愛いです。
1話1話の内容がしっかりしていて、読む度面白さが増していきます。
主人公の成長はもちろんですが、まわりもいい刺激を受けて成長していくのがワクワクします。
悪役に転生し政略結婚だったのが、主人公の人柄に惹かれた公爵さまから溺愛される、夢のようなストーリー。
好きな作品です。
よくある性悪な妹が姉に嫌がらせするマンガだと思いましたが、ちょっと違う面白展開。
テンポよく進むので更によしです。
育った環境のせいで自己査定低すぎる主人公が、どんどん変わっていくのも素敵!
それにしても、妹が気持ち悪い。
可愛いし面白い、だけど食べ物に執着し過ぎ!
おまけに食べさせる方が彼女の魅力にはまっていくという。
自分が与えた物をあんなに美味しそうにパクパク食べてくれたら、いろんな感情がわきそう。
ゆっくり確実に気持ちが変わっていくのがわかり、キュンとしました。
ただ、笑顔で対応しただけで勘違いする男達って?と。
これ、本当に面白いです。
現実社会に実在する人物とゲームの中のキャラのギャップに最初は笑いましたが、どんどん惹かれていきました。
ストーリーが進むにつれ、どんどん複雑になっていくので、主人公がどう対応していくのかも楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ましろのおと