5.0
うん!いい!
会社の経理問題としてのストーリーも面白いんだけど、さなこさんと太陽がどちらも素敵な主人公で、恋愛モノとしても面白く読めます。
太陽の常に真っ直ぐであたたかい心が、さなこさんのキレイだけど堅い心を少しずつ溶かしていって心を許していくところにグッときます。
-
0
50837位 ?
会社の経理問題としてのストーリーも面白いんだけど、さなこさんと太陽がどちらも素敵な主人公で、恋愛モノとしても面白く読めます。
太陽の常に真っ直ぐであたたかい心が、さなこさんのキレイだけど堅い心を少しずつ溶かしていって心を許していくところにグッときます。
うちの子も発達障害グレーゾーンなので、読んでいてとても勉強になります。
普通一般の幸せとは違うかも知れませんが、その子にあった幸せがある。親はその子の凸凹にあった形で力を伸ばせるようにサポートしてあげられたらと思いました。
無理分10話読んだ感想ですが…
面白い!!楽しい!!
久しぶりにこんなにスカッとするマンガに出会えました!原作は林真理子先生。買って間違いないと思います。絵も話にとても合ってますね!最後まで読みたいと思います。
いやぁ、なんだか、かんだか…
無料分8話まで読んで、面白くてそのまま課金して現在配信分まで一気読みしました。
「昭和」「田舎」ってワードが似合いそうなほのぼの恋愛話かと思いきや、読めば読むほど最初予期してたものよりもずっと深い話になってきています。。先が気になる!
72話あたりまで読みました。面白かったです。
不倫相手が分かるまではサプライズもあり、ついつい先が気になり読んでしまいますが、不倫相手が分かって和真編になってからは、だんだんつまらなくなってきてしまいました。
んーーー、奥さんと友達前提でありながら、こんなに悪いオンナ実際いるかなー?と段々客観視してしまいました。
皆さんのレビューをみるとご飯の食べ方が汚い…などであまり評価が良くないようでしたが、でもまぁそこはそれぞれの朝食を印象付けるための演出なのかなぁーといった程度で私は全然気になりませんでした。それよりも、この年代の女子の恋愛や仕事感、家族・友達関係など、主人公だけでなく周りの登場人物男女の感情がリアルで、「あーーそうそう!そう思っちゃうよね。」と共感出来て、心がほっこり出来る作品だと思います。
タイトルと表紙を見て、初めはつまらないんじゃないかと思ったのですが…
面白い〜!どうしても笑ってしまう。そして、周りから見て変でも普通とは違っても堂々と能面女子を貫く花子さん。周りからどう思われようと、確固たる自分があって素敵です!変でもそういう素敵な人の周りにはたくさん人が集まってくる。。そんな生き方が出来る花子さん、カッコいいです!
39話まで読みました。
読み始めの方の印象は良くある感じの軽い話かなぁと期待していなかったのですが、話が進むにつれ、主人公2人のお互いを思いやる優しい気持ちに癒されます。特にゆきのさんはとても心がフラットで心が広い素敵な女性ですね。
放射線技師と放射線医師というあまりスポットライトが当たらない部分に着眼した作品で、ストーリーもとても面白いし、病気の知らなかったことも分かって勉強になります。
放射線技師と放射線医師って、患者にとっても病院にとってもこんなにも重要な存在なんですね。見る目が変わりました。
実際にこんなに腕のいい放射線技師がいるのでしょうか。それとも現実はどの技師が撮っても似たり寄ったりなのかな…。知りたいです!
ヒロインかすごい可愛くて、料理上手で、JKで…とかなりスペック高くて、周りのイケメン達にモテモテで、そのイケメン達の間を行ったり来たりとハッキリしなくて。。
ヒロインに共感出来ず、私はイラッときてしまいました。ごめんなさーい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
これは経費で落ちません!~経理部の森若さん~