4.0
最悪の未来の記憶を持ちながら、10歳からやりなおしするアリシアのお話
物語の組み立て方がお上手なのか、すんなり読めます。衣装の描き込みがかわいい
-
0
356位 ?
最悪の未来の記憶を持ちながら、10歳からやりなおしするアリシアのお話
物語の組み立て方がお上手なのか、すんなり読めます。衣装の描き込みがかわいい
病弱だった令嬢の体に、元ヤン武闘派の女の子が転生した物語
それまで培ってきた令嬢の記憶が完全に失われているのが、切ない
五感で楽しめるという新しいゲームにハマった川越君のお話
お料理とゲームが主題
美味しいに対する独特な表現力が面白い
……なるほどぉ
スコジング危ない。半径3メートルは近づきたくない。
ツッコミどころしかないのに、無理矢理納得させられそうな勢いのある作品です
大変失礼な感想だとは思うのですが、
キャラクターは魅力的なので、四天王にまでのぼり詰めた魔族だったときのお話が読みたいです
ゲームの世界に転生した主人公のお話
なし崩しにハーレムする異世界主人公の多い中、グレイスに告白したテオ君の好感度高い
コミック版とあえて銘打ってるということは、原作ないし小説版があるのでしょうか?
絵は可愛らしいし、ギルドの存在にもオリジナリティある気がしますが、物語についていくための説明が、ほしいです
絵が見やすくてわかりやすい!
ストーリーも悪くないのですが、魔力測定のくだりがご都合主義すぎてちょっと苦手でした
パワハラをそうと自覚してない感じ、幼なじみちゃんににじみ出てます
法で裁くことのできない相手に、代行で復讐してくれる仕事人のお話
主人公が高校生の女の子ってところに意外性があるのに、キャラとして成り立ってるのがすごい
前作のエピソードが伝わってくるのは10話以降です
新闇狩人からの続きで読みました。
学生生活しながら、マンガも描きながら、闇狩人業も兼任している瑠璃ちゃん。頑張って
復讐モノなのにスッキリと終わる話ばかりではないところに説得力がある作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青薔薇姫のやりなおし革命記