4.0
帰ってこない父親を追う形で、ダンジョンに潜っていた主人公。
未踏破区域まで進み、ボスに挑み、ひょんなことからダンジョンの中のひとへ。
とんでもない設定だしツッコミどころも満載なのに、どこか淡々と進む物語が面白いです。特に父親。無茶言う。
-
0
381位 ?
帰ってこない父親を追う形で、ダンジョンに潜っていた主人公。
未踏破区域まで進み、ボスに挑み、ひょんなことからダンジョンの中のひとへ。
とんでもない設定だしツッコミどころも満載なのに、どこか淡々と進む物語が面白いです。特に父親。無茶言う。
原作から好きだった作品、コミカライズおめでとうございます!
作画の方の絵が繊細で、セイさんがワーカーホリックでくたびれたおっさんなのが、見てわかるのすごい。
仲良く痴話喧嘩する2人の感じも、いい!
攻撃魔法を是とする貴族社会で、鑑定と錬金術という不遇スキルを授かった主人公。
思い出した前世の記憶も活かして、辺境の村の開拓へ邁進する!
主人公クロウの家族が、いい関係性なところにほっこりします。
縦スクロール読みになって、ポイントが10pと少し高くなってますが、今まで同じコマ内で賑やかに描かれていたキャラクターが、カラー化されることで見分けやすくなっていて、
ニャフ族やドリアードの可愛さが極まってます。
どんな境遇でも深刻になりすぎない、前向きなステラと、第一王子でありながら幽閉生活を送るセシルの物語。
小説版より始まり方にスピード感があります。
始めたのは農業…なのか?
植物魔法を駆使して領民の生活水準を一定以上に保ちつつ、人を集めて領地開拓していくお話
追放を決めたご実家が歯軋りするくらい、キラキラの未来を楽しみにしています!
モラハラ・パワハラの中、下積みを続けてきた主人公フェイク。
ふらふらになりながら積み重ねた鍛治師としての腕が認められるところにはスッキリします。
恋愛パートは、のんびりゆっくりです。
重犯罪の加害者家族の葛藤を描いた作品
個人的にはすごく、1番上のお姉ちゃんの考え方に同意したいので、
反対意見をぶつけるだけにせよ、妹の相談にのっているところが本当に優しいなぁと思いました。
悪魔召喚した男の子に抱く感想として違和感しかなかったはずなのに、話数が進むにつれ、なんの抵抗もなく同意できるようになりました。
テオ君かわいい
新妻ヘルヴィも、最強なのにテオ君に振り回されているところが、最高にかわいい
悪役令嬢に転生して、王子様から婚約破棄される主人公。
未来へのストーリーに対して正面からあらがうわけではなく、自分の理解者は作っておきつつ、
追放後、まったり過ごしたいと辺境で喫茶店を開きます。
主人公の美貌と人当たりの良さで、思っていたより忙しい喫茶店経営となっていたとき、人族に恐れられている獣人の傭兵団が、喫茶店を訪れます。
現地の方々と主人公の、獣人に対する温度差が楽しい。
ここからどんどん、いい方へ転がりますように
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダンジョンの中のひと