カムカムR1さんの投稿一覧

投稿
87
いいね獲得
6
評価5 1% 1
評価4 31% 27
評価3 48% 42
評価2 20% 17
評価1 0% 0
11 - 20件目/全54件
  1. 評価:4.000 4.0

    実際、サレ妻の復讐が着々と進んでますね。
    旦那もホント情け無いようになって行って、読んでるこちら側はいい気分です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    赤ちゃんの絵が、女の子なのにギャング的に描かれていますが、それでも可愛くて子育ての様子がよ~く描かれています。
    日々の事なので読んでて少しマンネリ化してしまいますが、ウンウンと納得も出来るので、ドロドロした話を読んだ合間に読んでみるのもいいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    無料の分が長かったのでとても楽しみに読んでいました。
    最初に水晶が出て来た時、違和感を感じていましたが、ずっと読み進めるうちにやっぱりそういう人だったんだぁと納得しました。
    そして益々課長や貴乃さんの行く末がどうなるのか、不安な気持ちを抱きながら読んでいましたが、題名が「お嬢さんと家政婦」なので主人公たちはこちら側だ、と納得出来る最後を読み終えました。
    貴乃さんを中心に周りの人の人生も垣間見える様に描かれたマンガです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦が妊活が上手くいかなくて、しかも旦那に横恋慕してる親しいシンママが、タイミング良く口実を作り旦那を部屋に入り浸たせる。
    それにハマる旦那も旦那だが、それで妻が1番大事だなんて都合の良い言葉だよねぇ。
    それと店長の移動で早苗を誘ってなきゃ、まだまだ必死にならなかったのじゃないかな?

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    「それでも愛を誓いますか?」って題名だけど、これは結婚してるからこその言い方ですよね?
    結婚してるからこそ、誓い合えない事、裏切るような事があった場合にいうことば。
    でもまだ確定した事ではなくて気持ちが揺らいでる状態なので、それがもどかしいというか側で色々心配してしまい、先が気になって仕方ありません。
    早く安心してしまいたい気持ちと、ドラマの流れを見ていたい気持ちと…複雑です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    皆さんが言われるように6話辺りから変化が見えます。
    何故夫婦は離婚してしまったのか、大人びたクールな娘は母親を一人にしてしまっても父について行ってしまった。
    それだけだと、ただ哀れな母親に過ぎないがそれには理由があって、段々興味を惹かれる話が顔を覗かせます。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    日本や中国などの昔の皇室のようなところで、あった様なお話しです。
    暗くなりがちなお話しですが、所々ユーモラスに描いてカバーしているように感じられます。
    ですがストーリーなど、あまり深く内容が無い様で、実際の面白さがありません。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    不勉強と言うか日常の別のことを色々知っていく上で、このことは何も知りませんでした。
    映画のタイトルで聞いた覚えがあるけれど、内容も何も知らない。
    このマンガを通して初めて知った…とても意義のある内容だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    主人公の薬屋の女の子が賢く、落ち着いた雰囲気で、身分の高い人に支える身。
    昔は身分の差がはっきりしていたから、中々この薬屋のように若い女の子が言ったり出来なかったでしょうに。
    味方に着いてくれるイケメンも、ミステリアスな部分があり興味を引く部分である。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    カッコいい高砂くんが主人公の末広と、形だけでも付き合うとなって文芸部を立ち上げる。
    そして色々と末広に接してくれる姿は、側からみても暖かいものを感じてしまう。
    普通で地味な女の子とイケメン男子のラブストーリーのようですね。
    展開はゆっくりで普通な感じのドラマです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています