3.0
登場人物が自分大好きな身勝手で、自己肯定感が強すぎるお話かなと思いました。SNSとは縁遠いので、こんな人ばかりなかなかいないだろと思いながらも、ニュースとかテレビで芸能人がSNSを紹介しているのをみると結構いるのかなと感じたりもしながら読み進めています。
-
0
46422位 ?
登場人物が自分大好きな身勝手で、自己肯定感が強すぎるお話かなと思いました。SNSとは縁遠いので、こんな人ばかりなかなかいないだろと思いながらも、ニュースとかテレビで芸能人がSNSを紹介しているのをみると結構いるのかなと感じたりもしながら読み進めています。
天は赤い河のほとりみたいなのかなと思って読み始めましたが、全然違いました。面白いので読み進めていますが、私は天は〜のほうが好きです。
こんな大人のイケメン社長に溺愛されて、しかも社長も可愛いところもあってとか羨ましい限りだなとキュンキュンしながら読み進めています。
旦那に読んでほしいとか男性に読んでほしいとかレビューにありますが、私もほんとそう思います、が、たぶん読んでもこういうことを平気でする男性には全く響かないし、自分が同じことをしているという意識自体ないかと思います。うちの旦那がそんな感じです。
テレビで紹介されていて気になったので読み始めましたが、面白いです。ただ絵が好きな感じではないのと、なかなか難しい内容なので、読むときは、よし、読むぞって感じで読み進めています。
周りからも評価が高くて気になったので読み始めましたが、さすが面白いと思いました。自己肯定感の低い主人公がカリスマイケメンに恋をするというよくある設定ではありますが、心理描写がうまくて先を読み進めていきたいと思いました。
考えさせられる話で面白いと思う一方で、ここまでこの歳で色々と達観できている3人に違和感を感じつつも読み進めています。
なんか不思議なストーリーで、誰と誰がタイトルにある相思相愛なんだろうと気にしながら読み進めています。
よくあるひどい裏切り方をされた女子社員がハイスペックなイケメン社長と契約恋愛する設定ではありますが、ベタな展開とわかっていても読み進めてキュンキュンしてしまっています。
こちらの作者の他の作品から検索して読み始めましたが、とても面白いです。絵もきれいで描写も美しくて惹き込まれるように読み進めています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦別生