3.0
龍神様カッコいい。
村人や祖母、父、妹に虐げられてる姉。川の氾濫を前に生贄として水神様に捧げられることになるが、生贄としてではなく花嫁として迎え入れられて…。この流れは他のコミックと同じく、また妹が本当は私が花嫁になるはずだったと言い始めるのでしょうか?!
-
1
5607位 ?
村人や祖母、父、妹に虐げられてる姉。川の氾濫を前に生贄として水神様に捧げられることになるが、生贄としてではなく花嫁として迎え入れられて…。この流れは他のコミックと同じく、また妹が本当は私が花嫁になるはずだったと言い始めるのでしょうか?!
アッチは一年に一冊しか発刊されない上、アホなん?って思うくらい拐われすぎ、色んな人物出てきすぎで、もぅワケわかんなくなってきてるけど、コチラは絵も断然キレイで完結されるだけマシなのかもね。
全てが一昔か、ふた昔前に流行ったであろう設定のストーリーと画だなぁ…と思う。
まぁ古いものを出してきた感が否めないので、仕方がないところではあるが…。
画風が違うので少し違和感と物足りなさはありますが、まぁこれはこれで「あ~そうなんだ~」ってカンジで読んでしまいました。
短編集ということで試し読みしてみた。
やっぱり試し読みだけではよく分からない。
でもポイント使うかどうかは悩ましいところ。せめて数話無料にして欲しいな…
学生の頃にされたイタズラをこんな何年にも渡って“復讐してやろう”って思い続けてるような男って、ただただ小さくてキモいだけのような…。
なんか色々と「無いわぁ~」と思うところがあるけど、最終的にはHAPPY ENDを迎えるのでしょうね。
レビューによると途中からイライラするほどの脇役が出てくるのを考えると、それだけで読む気が失せるというか…。
ハラハラドキドキも度を超すとイライラするので、そこは嫌かも。
主人公が何かの物語に転生してしまったということ?
銀髪主人公が生け贄として予定より2年早く狼王に引き渡されることになったけど、その2年の間に二人の距離が縮まって物語自体も変わっていくということかしら…?!
続けて読むかどうかは考え中。
別れた理由も どーかと思うし、また復縁しちゃうんでしょ…と思わせるフリ。なんか全てが軽い気がする。にも関わらず、登場する副店長の名前が勅使河原って…;
なんか似てるなぁ…と思い、読んでみたらタイトル違うだけで、やっぱ中身はプロミスシンデレラだったのね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
忌み子の嫁入り