普通に噂話聞いてるだけじゃ、井戸端会議の主婦のがマシ。密偵なんて偉そーなこと言えないね。
-
3
1928位 ?
普通に噂話聞いてるだけじゃ、井戸端会議の主婦のがマシ。密偵なんて偉そーなこと言えないね。
失敗のリスクと成功した場合の富のバランス、更に価格破壊のことまで考えてるって大学生の発想じゃなーい。いや、発想までは経営学ならあっても実験から始めてるのが理系だよね。
周りはひたすら疲弊する。押川さんのところへ繋がるだけでも大きな勇気が必要だったはず。
お母さん、あと1歩頑張ろう!
ストーリーは素敵なのに、この女の子のバランス悪すぎる胸の大きさ。正直気持ち悪い…
当時は子供で何も分からなかったもんね…
それにしても本当になんでも話ちゃうとか、ちょっとどうなんだろ
え、まさか1話これだけ?
うん、まぁ男なんてそんなもんだよね
普通は小学生で卒業するはずだけど…
人間の息子2人いるからわかりみが深い…
リーダーが冷静で素晴らしいwww
2人とも愛しあってるのがよくわかる
普通に考えたらかなり締まりがいいんだから我慢出来ないかもね
慣れよ、慣れ!
飲み会かなんかで話がひろがったのか?www
俺の死亡フラグが留まるところを知らない
015話
フラグ10 偽りの真実