2.0
イマイチ
強がってる女性が心を許せるたった1人の人って設定はありがちだし好きではあるけど、このヒロインはなんでソコで泣く⁇とかよく分からない。
-
0
2976位 ?
強がってる女性が心を許せるたった1人の人って設定はありがちだし好きではあるけど、このヒロインはなんでソコで泣く⁇とかよく分からない。
同じ原作から2つ漫画ができてるのはどういう事なんだろう。読み手の好きずきでどちらが良いか分かれるところかと思います。
ヒロインが自立してしっかり仕事しててのシンデレラストーリーなのは好感持てるけど、暴君が過ぎないか⁇いくら彼女に甘くてもちょっとビミョーかなぁ
設定が面白い気もするけど、何故か入り込めない。もう少し読んで伏線回収が見えてくると面白くなるかな?課金するか迷い中。
アジア人の血なのか、こういう猥雑な街ってどこか懐かしく思う。そんな中での大人の恋、どんな展開になるのか楽しみです。
最初は、そんなに嫌われ恐れられている父親のコネで後宮に入り込んだって、そりゃ友達なんて無理だろと思ったけど、最初の事件の対応あたりからグッと面白くなってきた。続きが気になる。
壮大なストーリーになりそうなのに、序盤の展開は女子高校生のラブコメかというくらい内容が軽く、人物設定も適当な感じで、違和感しかなくあっさり脱落しました。勿体無い。
書道なんて珍しいものを取り上げてるけど、とっても魅力的なストーリー展開。黄色い声が若干違和感なくもないけど、今後が気になります。
アザのせいで嫁げないというヒロインが実家を困窮から救うために嫌な相手に嫁ぐ、というところまでは面白かったんだけど、想いが通じて以降はありきたりな展開で、段々と惰性で読んでる感じになってしまった。残念。
戦国時代なんて珍しい。でもしっかり自分の足で立っているヒロインが、これからどうやって自分の道を切り開いていくか、楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
愛しの泣き顔