4.0
するする読めて面白くはありましたが、職場のお客さんに『かわいくない』と言われるくらい、見た目があんまり…なのに、すごいイケメンに好かれるのか?と話に入っていけませんでした。
-
0
29161位 ?
するする読めて面白くはありましたが、職場のお客さんに『かわいくない』と言われるくらい、見た目があんまり…なのに、すごいイケメンに好かれるのか?と話に入っていけませんでした。
お隣さんが昔の知り合いで再会して…というのは良かったんですが、元カレも秘書も同僚の暗い女もクズすぎて気分が悪くなりました。
主人公に健気な感じとレンさんの俺様な感じがすごく良かったです。でも、二人がくっついてめでたしめでたしのところ、急に終わってしまいびっくりしました。
一応最後まで読むと思いますが、あさみが感情的すぎて、思い込み激しすぎて私にとってはストレスがたまるお話でした。
人によって好みはあると思いますが、絵が淡白で感情移入しにくかったです。原作者さんがいるので、あえてこの絵のタッチなんだと思いますが、私にはイケメンに見えなかったです。
作者さんの他の作品が好きで読んでみました。先生がなびかないし、メガネだし、かっこいい要素しかないです。主人公のことを簡単に好きにならない感じが良いです。
30話頃まで読みましたが、なんかあんまり続きが読みたいとは思えないかな〜、最終回まで長すぎるなと思って離脱しました。他の方も書いてますが、絵が幼いし、展開も先が読める感じだと思いました。
全部読みましたが、テンポが悪いというかじらしすぎというか、主人公がしおり君に想いを伝えるまで長すぎ、しおり君とお兄さんが和解するまでも長すぎました。そして、極め付けはここまで忍耐強く読まされたのに最後は帰国後にワープしてサクッと終わり。どちらか一つだったらまだ評価も高かったけど両方となるとイライラしながら読んでただけに怒りがわいてきました。でも基本的には好きなんです。しおり君が溺愛なのが良いです。
主人公の周りがメンヘラ過ぎて主人公が可哀想になりました。みんな執着がすごくてキャラ濃すぎです。最後は救われない感じがしました。
渋沢部長が甘えてくる感じは悪くないです。でも、絵柄がもっとかわいかったら、もうちょっと感情移入しやすかったのかな?と思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おいしい香りは君から