5.0
これは確かにときめきます。絵がきれいだし、話も下品じゃないのにドキドキする。アラフォーですが、たまにはこういう世界に入りたいと思う漫画。
-
0
8361位 ?
これは確かにときめきます。絵がきれいだし、話も下品じゃないのにドキドキする。アラフォーですが、たまにはこういう世界に入りたいと思う漫画。
199話無料分を一気に読んでしまいました。毎日、人は死んでおり、一人一人の人生があり。死んだからといって、反省してよい人になるわけではない。シムラさんの言葉を借りれば、屑は死んでも屑なのです。
シムラさんがこれから、娘さんの死と向き合っていくかは、課金して読まないとわかりません。
ただ、時代設定はいつなのかが少し気になります。今の時代、五歳までしゃべれない、土や絵の具を好む異食をしていたら、健診なり、何かしらに引っ掛かるのでは?シムラさんも役所で働いていたら、どこかにつながれたのでは?土を食べたことを特別な子だからと受け入れてしまった美幸さんも、何かしらの特性はあった人で、外部からの助けを遮断していたのかな?だけど、新興宗教には、入ってしまった。どんな女性だったのか気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
私たちが恋する理由