4.0
好き
絵の好き嫌いは別れると思いますが、コメディチックでありながら
ちゃんと青春してる。
学生の時、こんなだったな、と思い出せる作品です。
-
0
133329位 ?
絵の好き嫌いは別れると思いますが、コメディチックでありながら
ちゃんと青春してる。
学生の時、こんなだったな、と思い出せる作品です。
作者さん買いしました。
いつも綺麗めだけど不幸な女子を書いてるって感じのイメージしかなかったので、今回は違って面白かったです。
最初は無料だけでやめようと思ってました。
途中同じ話の繰り返し(友達が死んじゃう過程だけ)で、
どうしようか迷いましたが、
最後まで読んだ方がいい!って沢山書いてあったので。
でも、最後まで読んで正解でした!
泣けます。
関連のある仕事に就いているので、
こういった系の話はある意味勉強になり見つけると読みます。
最近はメジャーになりつつありますが一昔前までは
あまりというか、言えないジャンルの仕事だったので。
確かにある意味ホラーな漫画でした。
どちらかといえば怖くないホラーかな、と。
ただ、作者の好みがあるので他の方も書かれていますが、
作者のかたの名前くらいは知りたいなーと、読む前に
読みはじめで展開が急すぎてビックリした(笑)
こう、神様に毎日お祈りー、とか、
狐を助けてそのお礼ー、とか、そんなのではなく、
いきなり若い姿に。
でも読んでいてほっこり優しい気持ちになるお話です。
アニメからの漫画です。
先に『のぶ』の方を読んでて、
給仕のバイトするきっかけが同じような感じだったので
同じ作者の作品かな、と思って読みましたが違いました。
こちらはファンタジーとSFが組み込まれていて面白いです、
ちょっと気持ち悪い絵のせいでマイナス1ですが、
面白いです。
お化け出てくるな、っていうコマでは携帯を遠くまで離して読みます(笑)
他のかたも書かれてますが、
一話がめちゃくちゃ短いです。
無料を読んだつもりでしたが、試し無料読みレベルです。
タイトルの意味がまだわかりませんがポイントも安いのでさくっとみるにはいいかも。
陰陽師とか妖怪とか色々ごちゃ混ぜだけど、話は面白い。
一日3話無料だし、ほぼ全巻並みにタダ。
読むなら今がオススメです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
氷の城壁