3.0
38話まで読みました。家族だと思っていた人たちにころされてしまったヒロインは2度目の人生がスタート。復讐を決意して大公様に求婚。大公家の血は特別で人に害を及ぼしてしまう。でもヒロインはその血に耐性があるみたい。殺伐とした雰囲気の大公家だけどヒロインのおかげで少しずつ空気も和やかに。まだプロローグみたいな執着感はないけどみんなが変わってきてる感じはある
-
0
22561位 ?
38話まで読みました。家族だと思っていた人たちにころされてしまったヒロインは2度目の人生がスタート。復讐を決意して大公様に求婚。大公家の血は特別で人に害を及ぼしてしまう。でもヒロインはその血に耐性があるみたい。殺伐とした雰囲気の大公家だけどヒロインのおかげで少しずつ空気も和やかに。まだプロローグみたいな執着感はないけどみんなが変わってきてる感じはある
26話まで読みました。人の心の声が聞こえる一成はその力を使って成り上がった。その先も考えてヒロインと結婚。でもヒロインは言葉が話せずそのせいか心の声が聞こえない。今まで心の声が頼りだった一成は真意がわからないヒロインとどう接していいかわからない。ヒロインの方も人の考えが言葉にして見える。でも読み書きができないから今のところは意味がわかっていない。文字が読めるようになったとき一成の考えてる文字を見てヒロインはどう思うんだろう
40話まで読みました。人間と妖が共存する世界で妖の花嫁に選ばれることは特別なこと。その中でも妖のトップの鬼の花嫁は誰よりもすごいこと。そんな鬼の花嫁に選ばれたヒロインに対し今までひどい扱いをしてきた家族が色々仕掛けてきたり、ヒロインが花嫁な事に反対する人もいたり…中々簡単に幸せにはなれなさそう。この先どうなっていくのかな
20話まで読みました。2人とも恋に不器用すぎる。まー今までライバルとしか思ってなかった相手だから急に恋愛関係にって難しいんだろうな。でもヒロインの真っ直ぐな感じで突き進んでほしいな
8話まで読みました。きっと契約からホントに好きになっていくっていうよくあるパターンなんだろうけど、王道大事。
15話まで読みました。元婚約者の頭の中やばすぎる。こんな人と婚約破棄出来て良かったよ。そして素敵な公爵様と幸せになってほしい
11話まで読みました。契約結婚が遺産っていう斬新な設定。色々現実離れした設定だけど、そこはマンガかなって感じ
17話まで読みました。過去の恋愛のトラウマで恋愛から遠ざかってたヒロインだけど汐見くんと疑似恋愛してから少しずつ変わっていくって感じ。汐見くんが素敵すぎて年齢とか関係なく好きになっちゃうのわかるなー
20話まで読みました。今の所なんかほのぼのした感じ。古墳研究会の男の人2人が見た目だけじゃなくて中身をしっかり見てくれてる感じとか素敵
9話まで読みました。不器用な2人の気持ちのすれ違い。お互いのこと大切に思ってるのに。早くお互いの気持ちに気付いて付き合ってほしいな
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
義家族に執着されています【タテヨミ】