5.0
おもしろかった!おすすめです
器が好きなこともあって無料分から試し読みして一気にハマりました。
天真爛漫な元気印30代女とツンデレ年下男の職場恋愛。いやあ、ハラハラさせられる二人ですわ。
とても気に入っている作品だけど、龍生くんってイケメン設定なのよね…?カッパみたいな髪型がどうしても気になるの……春馬は文句無しにイケメンなんだけどねえ。
-
0
1243位 ?
器が好きなこともあって無料分から試し読みして一気にハマりました。
天真爛漫な元気印30代女とツンデレ年下男の職場恋愛。いやあ、ハラハラさせられる二人ですわ。
とても気に入っている作品だけど、龍生くんってイケメン設定なのよね…?カッパみたいな髪型がどうしても気になるの……春馬は文句無しにイケメンなんだけどねえ。
読み始めた時は想像もしていなかったエンディングでした……
息付く間もなく読ませるストーリー、とてもおもしろかったです。
でも、絵柄が。目が怖いのよ。
この作者さんの作品は勧善懲悪がわかりやすいというか、登場人物がみんなステレオタイプなのでそういう意味では読みやすい!
関西人なので芦屋のすごさはよくわかるし、縁のないお金持ちの生活を垣間見ることができて楽しいわ。
絵柄や表現がが昭和風味だけれど、こっちも昭和生まれだから問題ないわ。
一度読み始めたら止まらない!お勧めするわ!
でも関西人のはずなのに何でみんな関西弁じゃないの?「アホなことぬかすな佐都ぉぉぉ!お前みたいな嫁は二度と帰ってくんなボケェェェェ」みたいなことはセレブは言わないのかしら?
作品レビューが高評価だったから購入したんだけれど、どんでん返しとかも無く、普通に披露宴の話だったわい…
わざわざポイント使ったことを後悔。
個人的に、登場人物たちの顔とネーミングがツボ。かなりツボ。新キャラが出てくるたびに大喜びしてました。
しかし、内容は…幼なじみが出てきて主人公がキュンキュンするあたりから気持ち悪くなり、最後まで読めませんでした。なんなの、この超ご都合主義な設定は。せっかくそれまで面白かったのにぃ。
どこかで聞いたことのある名前だと思ったら、BASARAの作者さんじゃないの…懐かしくてよ。
評判の良い漫画だから気になっていたものの、主人公が英国近衛兵の帽子を被っているが引っかかって読む気になれなかったの。
あれは…地毛だったのね。
読み始めたら止まらなくてよ。主人公まじ喋りすぎの蘊蓄たれで鬱陶しいけど、事件解決に繋がってるから良しとするわ。
全編を通して登場人物が繋がっているのも面白いわ…伏線を拾いきれなくて読み返すこともしばしばよ、ひろみ…ッ
どんどん話が複雑になってきて、ついつい読み進んでしまうわ…あたくしとしたことが…。
人事がここまで介入する会社はそうそう無いと思うけど、あたくしが勤めてきた数々のブラック企業にもこんな部署があれば天誅を下せたのに…と思いながら読んでいるのよ、ひろみ…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
青の花 器の森